※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
家族・旦那

現在育休中です。旦那の仕事が安定しません。結婚して7年経ちますが、結…

現在育休中です。
旦那の仕事が安定しません。
結婚して7年経ちますが、結婚前の職も含めて6回の転職。

本人は仕事のやる気もあるし、真面目で頑張り屋だと思います。
ですが、転職した先に、嫌な上司の目の敵にされたり、直近だと、パワハラ?顧客の荷物を隠して知らない間に戻したり、他の人よりも荷物の量が多いのに、荷物の詰め込みが1番最後にされたりなど。
運転に支障が出るほど、精神的に来ており、チーム移動を申し出3ヶ月が経っても音沙汰なく。
運転に支障が出ていたので、2日お休みを頂いて、3日目からの勤務状況を職場からの連絡待ちだったのですが、どんどんことが大きくなって、しまいには、弁護士が出てきて、パワハラなんてありません。
今月末で退職してください。と言われているようです。

旦那が望んでいるのは、パワハラを認めて移動をしてもらいたかっただけなのに、こんなおおこどとにもなってしまって、仕事を辞めさせられることになり。

無意識に旦那が周りになにかしてしまっているのか、コミュニケーション不足なのか?
男の子職場の世界でも、こんな小さな嫌がらせがあるのかと、ビックリしてしまいました。

転職する度に、こういった問題が起こり、新しく職場を探そうにもバツばっかり着いているように見られるんじゃないかと心配です。

普段の生活に不満は何も無く、穏やかに暮らしたいだけなのになぁ。
こんな旦那さんほかにもいますか?

コメント

きゅーちゃん

質問の答えではなくて申し訳ないんですが

コロナ禍で難しいかもですが
一度お祓いに行かれてはどうですか?

気持ちが切り替わってネガティブ思考が前向きに考えられたり私は仕事やプライベートで悩んでお参りしてから少しずつ良い方向にいったと感じました😮

パワースポットで有名な神社や、お墓参りなども良いそうですよー
今までの不運とは縁を切って良縁を願掛けしてみても良いと思います🥺

真面目な頑張り屋な人って損な役回りさせられたりもありますが、見てる人は見てますから
必ず自分に合う職場がありますよ🙂

  • のの

    のの


    回答ありがとうございます。
    私と結婚したことで、主人の運が落ちたのか、毎年厄年なの??て思うほど本当に運がなくて、今話題の占い師に見てもらいたいくらいです。

    お祓いも1度視野に入れて、考えてみようと思います。
    ありがとうございます

    • 1月28日
たぬきち

私ではなく妹の旦那さんがそうな感じです。

職場の目上の人たちから嫌われて、理不尽な要求やいじめに近いことをされてました。
今は私の従兄弟がやっている会社に雇ってもらい何とかやっています。
そんな義弟、めちゃくちゃ真面目で頑張り屋さんなんですがとにかく空気が読めません。
何か心当たりはありますか?

運送、建築などの異性がいない現場仕事は上下関係がとても厳しく離職率が高いので、何かあった場合後から入った方が不利です。
もし転職されるならそういった職種は避けた方がいいかもしれませんね。

  • のの

    のの


    空気が読めない。何となくそれはありそうな気がします。
    妻としては、
    コミュニケーションを上手くとって、耐えて欲しいところではありますが。

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

うーん、それだけ転職して毎回同じようなことになるのは、旦那さん側に問題があるんだと思います。余計なことを言ってるとか、今までのやり方に口を出すとか…?旦那さん、空気が読めなかったり上からモノを言ったりすることはありませんか?

パワハラを訴える=大事にすることだと私は思います。

何でそういう風に目をつけられてしまうのか?一緒に考えてみたり、心療内科でカウンセリングをうけてアドバイスを貰ったりしてもいいのかなと思いました。

  • のの

    のの


    無駄に正義感が強いんですかね?
    頑固で柔軟に考えることが出来ないところが仕事で出てしまうのかもしれません。

    とりあえず、鬱とか、病んでいるとかではないんですが、1度心療内科で話を聞いてもらってアドバイスを受けたら?と病院の予約を入れたところです。

    どうして世間は非がある方を守るのか、パワハラを会社として認めたくないのか、顧問弁護士も、電話の向こう側で、こちらは真剣な話をしているのに、笑いながら聞いたり、回答していたらしく、一緒に話を聞いてもらっていた労基の方も呆れていたそうです。

    という私も、今回の転職で、またこんな事になって、生活どうするんだろう?

    自分の子供たちはこんな風になって欲しくないな。と思うのが正直なところです。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな職場でも顔が馴染んで受け入れられるまでは警戒されるのが普通です。数ヶ月〜1年ぐらいは言われたことを言われたようにやる、報連相は徹底するなど新卒1年目と同じ気持ちでいる方が無難かなと思いますよ。

    ある程度受け入れられれば、多少の生意気や空気の読めなさも個性として受け入れられると思うんですよね。

    拗れてしまってから正すのは大変です。異動させてくれなんて辞める覚悟でいうぐらいの提案です。(私も勤務条件あわずこれを提案したことがあります)

    会社は長くいればどんどん居心地がよくなります。お局さまとかいますが、彼女たちががなんであんなに態度大きくいられるのか…考えたらわかりますね。

    長く働けるところが見つかるといいですね。

    • 1月28日
ほのち

昔働いていた時にそういう人いました😣
私は社員として転勤した先、私と同い年の男性フルパートさんがいました。結婚はしていてお子さんはいませんでした。
私が行った時にはすでに年配のパートさん達と揉めてましたが、社員の計らいもあってうまくやっていました。
でも私が1年ちょっとで異動になって出た後に事が大事になりあちこち巻き込んで結局辞めました。
その時のことは私もはっきりとは覚えてませんが、彼にも問題があったと記憶してます。
一緒に働いていた時、共働きの奥さんの不満をよく話していましたが、何もしてないのに偉そうなことばっかり言ってるなぁという印象でした😂
実際機嫌のいい時に笑いながらそう言ったことあります。

その後彼は他の接客業で働き始めるけど、すぐに上司や周りの悪口をFacebookに書き込んで辞めるの繰り返しを何回かやってました💦
揉めてる理由も書いてあり、私的には新しいところに入ったんだからプライド捨てて1から頑張るくらいの気持ちじゃないと無理でしょと思いました😅新人のくせに生意気という感じですね💦

ママリさんの旦那さんがどうかは分かりませんが、私が見る限り彼は真面目で言われたことはちゃんとやるタイプです。
仕事も正確だし出来ました。
ただ、気分屋さんなところもあったし少しだけ言い方が間違ってたりキツかったりしたのでそういうところから崩れていったと思います。

ただあちこち働いて辞めてを繰り返すことと年齢はやはりいろんなことを物語ります。
ちょっとでも気に入らないから辞める、じゃなく根性見せて食らいついていくくらいの覚悟がないとそのループからは抜け出せないと思いますよ。
長文失礼しました。

のの

本当に、根気強く頑張ってもらいたいところです。

転職する度に、問題がない職場はないよ。
自分と合わない人は絶対にいるし、上司に従って働くしかないよとは言っているんですけどね…。

正直、子供の教育にも良くない気がして、見切りを付けるべきか、もうしばらく頑張るか、悩んでいます

スポンジ

流石に6回とも同じような原因っていうのは本人に問題があると思います。
多分考え方とかにものすごく偏りがあるので一度どこかに相談してみた方が良いと思います🥲

以前の職場に同じような女性がいましたが最終的にやっぱり問題を起こしてやめていきました。
本人は自分に悪いところはないと言い切っていました。
仕事ってほんとさまざまな人種との交流みたいなもんなので空気読まないで我を通す人や正論ばかり吐く人は疎まれると思います。
本当に自分の思う通りにしかしたくないのなら起業するしかありません😓