![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①胃腸炎で嘔吐後、下痢が続かない場合があるかどうかと、子どもの状況について質問です。 ②乳児の胃腸炎は嘔吐下痢が多いのか、吐き戻しや離乳食について質問しています。
胃腸炎について何個か質問したいです。
①胃腸炎で嘔吐した後、下痢が続かなかった方とかいますか?
子ども(長男、長女)が胃腸炎になり、
娘は火曜に嘔吐(少量)→固形もある下痢→下痢→嘔吐(大量)→吐き気どめで、それ以降は嘔吐もうんちもありません。
息子は木曜晩に嘔吐(大量)→夜中に水分を取ったらそれも吐く→吐き気どめ→10分後に軟便
と言う状況です。
息子はまだ出るかもしれないですが、娘はなかなか出ません。水分が取れてないからでしょうか?
②乳児の胃腸炎でも嘔吐下痢は多いですか?
息子は娘のが確実に移ったなと思います。末っ子はもともと吐き戻しが多いため飲ませて縦抱きしているとゲップと一緒によく出てきます。
うつ伏せもできるため転がったと思うと飲んだ量を吐いてます。機嫌は良さげです‼︎
離乳食も始めており、今日出たうんちは少し硬めでした。
胃腸炎だと吐き戻しもマーライオンのような感じでしょうか?
- ママリ(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 9歳)
コメント
![なんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんのん
お正月に子供たちが胃腸炎になりました。(3歳5歳)
2人とも1日は嘔吐が数回ありましたが、嘔吐が治まって下痢が1日ぐらいありましたよ。
いっぺんに水分も食べ物もあげていません。
1日はリンゴジュースを薄めたものとおじや
2.3にちはりんごジュースとおじやとおうどん
という感じで10日ぐらい経って揚げ物とかにしました。
次男が2ヶ月の時に長男が胃腸炎になり、案の定、私も次男も胃腸炎に。
吐き戻しかなーと思ったのですがマーライオンを1時間に2回したのて小児科にいったら脱水症状で10日間入院に😭
もともと、低出生体重児で栄養コントロールが大変だったのに、脱水症状でミルクはダメで点滴とおっぱいとおみずのみ。
私がほとほと疲れした😭
赤ちゃんもマーライオンあるので気をつけてあげてくださいね。
![ちもな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちもな
3歳長女が年末胃腸炎になりました。
大量嘔吐→少量嘔吐3回→吐き気止め
そこから嘔吐なし。軟便で下痢しませんでした。
今週6ヶ月の次女が胃腸炎。
朝6時のミルクは普通に飲み
10時のミルクでマーライオンの嘔吐で機嫌良し
別用件で小児科行きサラッと嘔吐話したらたまたまかな?と言われ…
14時のミルクでマーライオンの嘔吐で機嫌良し
小児科行き胃腸炎と診断でした。
-
ママリ
年末だとキツかったですね💦
やっぱり下痢少ないこともあるんですね。
便秘がちだから余計出てこないから整腸剤を飲むのもなぁと思って…。
やっぱ乳児だとマーライオンの嘔吐なんですね。
機嫌もいいしドバッというよりはゲップの後にダラダラーとでてくるのでまた違うのかもしれないですね。
でも用心しないとですね💦- 1月28日
ママリ
お正月だとまた病院も開いてないですし大変でしたね💦
息子はポカリをあげてますが、娘はお菓子欲しさで泣くことも多く、量を減らしながら与えてます😖
もともと偏食・イヤイヤ期で食べてくれないことも多く体調なのかどうなのかわからずで😰
やっぱり普通の吐き戻しとはまた違う感じなんですね💦
マーライオン➕下痢だったら胃腸炎と思ってる方がいいのかもしれないですね。
入院となると余計大変ですね😵💫お疲れ様です。