※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼寝について相談です。3ヶ月の赤ちゃんが昼寝を続けるために、暗くして音楽をかける必要があるでしょうか?音楽が原因で眠れなくなる可能性はありますか?

生後3ヶ月の赤ちゃんのお昼寝についてです。
朝寝はバウンサーで寝落ちします。
昼寝はぐずったら抱っこでギリギリまで寝かしつけて
ベビーベットに置く感じです。
でも、すぐ起きてしまうので夜と同じ寝かしつけの
音楽をかけ、ベビーベットにタオルをかけて暗くしています。
まだ3ヶ月は暗くしないほうがいいですかね?
あと、音楽あると環境の変化がある場合寝なくなるとか…

コメント

ママリ🔰

3ヶ月でしたら、いいかと🤔
昼夜の区別がつくのが3ヶ月頃と言いますよね。うちも3ヶ月から寝るときは暗くしています。昼夜も区別ついているようでした😄

環境の変化で寝付きにくいことは考えられますが、仕方ないと思っています。出かけるときは少しでも寝やすいようにと思って工夫しますが、時間はかかります。