
生後7ヶ月の子供が2回食で食べるが、やる気が出ない日がある。母親失格かと悩むが、同じ経験をした方はいるか。毎日2回食べさせないといけない?
生後7ヶ月の子がいます。
現在2回食でわりと食べてくれてるのですが
どうしてもやる気が出なかったり
出かける時間と被ったりで
1回(夕方のみ)になってしまう日が
週に1.2回ほどあります。
子どもはちゃんと食べてくれるのに
用意してあげられないわたしは
母親失格ですよね。
でもどうしてもしんどくて
やる気が出ない日があって😭
同じような方いらっしゃいませんか?😢
やっぱり毎日必ず2回
食べさせないとだめですかね。。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ちもな
そんな日もあります‼️
上の子の時は手作り&お休みしない。
で必死に頑張りましたが…
一回になる日もあります。
全くあげないより一回あげたんだからヨシだ‼️って思ってます😄

はじめてのママリ🔰
正直そんな日ばかりでした…😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お仲間がいて嬉しいです😭✨
そんな日があっても仕方ないよね!くらいの考え方ができるようにします🙇♀️- 1月28日

まーさん
うちの息子も食べてくれるほうでしたが私がめんどくさがりで1回だけとかしょっちゅうでした😅
その日の都合で1回も食べさせなかったりもあったので全然気にしなくて大丈夫ですよ👍
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わたしも上の子のときはなるべく手作りでお休みしないよう心がけてましたが、下の子は同じようにはいかなくて、、💧
たしかに全くあげないよりはマシですよね!わたしもそうやって考えるようにします😭✨