※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠22週から切迫早産で入院し、リトドリン治療を受けていたが、正産期に入った。切迫早産で入院した方は早い可能性があるが、陣痛の兆候はない。37週から動いても良い。

妊娠22週の時に切迫早産と言われ自宅安静を続けて、33週の時にお腹の張りが強いのと赤ちゃんがかなり下におりてきていると言うことで35週まで入院して24時間リトドリンの点滴と内服をしていました。
今日で無事に正産期に入ったのですが、切迫早産で入院された方はやはりお産は早いものですか?
昨日の検診で陣痛来るのははやいと思います。と言われたのですが、兆候なども特にないです。
35週で退院してからの2週間、実家に帰って動かないようにしていました。37週になったら動いた方がいいですか?

コメント

さなぴ

私であれば歩きまくります!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    歩き回ります🚶‍♀️

    • 1月28日
かんちゃん

動いた方がいいですね!
点滴抜いてすぐ生まれない場合は
超過する人多いと聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    今は張りどめの薬も飲んでないので動きます!

    • 1月28日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    本当に動いて体力つけた方がいいです!

    • 1月28日