
保育園で下痢をした子供を明日預けるべきか迷っています。病院受診済みで、明日のうんち次第で判断します。
てかめちゃ迷ってます。。。
下の子が、今日夕方に保育園で1回下痢をしました。
保育園では、胃腸炎が流行りつつあり回復してる子も居るけど
完全には
収まっていない。と言う事だったので、お迎えを頼まれました。
お迎えの時には、
うんちが普通便のいつも通りの💩だったら登園は、大丈夫だけど
今日出たうんちみたいな水っぽい軟便だったら登園を控えて下さい。と言われたんですが
家では、下痢のうんちをあんました事ないです。
今日の夕方に保育園で1回うんちをしてるので
明日の朝出るかも分かりません🥲
このような状況でもし明日の朝うんちが出てなかったとしたら
保育園預けますか?
もちろんうんちが出たらその時のうんちの状況見て休ませるかは判断します。
因みに病院受診済みです。
- はじめてのままり(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

てんてん
お仕事お休みできるならお休みした方がお子さんと保育園のためにはいいのですが💦
私は普通のうんちを確認するまでお休みしますと先に連絡しました!
お休みが難しいのであれば朝一保育園に電話して確認の上で登園はどうでしょうか?
お迎え覚悟になりますが😭
はじめてのままり
本当の下痢とかでは、ないので
尚更迷います😭😭
保育園では、そう言う
うんちなのかも知れないけど
家では、全く普通なので尚更判断が難しいです💦😭
下痢してないなら預けたいんですが
保育園では、💩しない事を願いたいです😭