※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ🔰
ココロ・悩み

小2の娘が同級生に仲間外れにされて悩んでいます。意地悪な子が原因で、親も困惑しています。娘を守りたいと思っています。

小2の長女のことで相談させてください。

うちの近くには団地があり学校の子も多く通っています。同じクラスの女の子が4人団地にいるのですが、そのうちのAがとくに意地悪な子で。
Bは同じ幼稚園でしたが上に年の離れたお姉ちゃんが2人いるからなのか精神年齢も上でさらに年少の頃から性格が悪い😅
Cは八方美人なタイプなようで、Aがいなければ娘のとこにくるけどいれば一緒に仲間外れにします。

1、2年同じクラスなのですが、1年の頃はたまに放課後も遊んだりしてました。
私もまだAちゃんがそんな子だとは知らず、2年の途中から娘のことを仲間外れにするようになってきました。

私も娘からの話しか聞いてないので娘もなにか嫌なことをしてしまったのかなとも思いますが、あまりにも頻繁にあり一度娘から先生に自分で相談させました。
でもAちゃんBちゃんを同時に呼んで話をさせたみたいで、1年のときが~とはぐらかしたようです。

結局それからも仲間外れにされることが多く、娘もやっと他の子と放課後遊ぶようになってきたのに、その子をとられたがちなようです。

落とし物を拾っただけで泥棒と言われたらしく、もうさすがに私も先生に電話で事情を話して今回は本人たちの話し合いはやめてもらい、3年のクラス替えは配慮してほしいと伝えました

転勤の多い団地なのでどうかその子が転勤してくれと思ってしまいます😅

娘には意地悪してくる子はいつかバチがあたるし、そういう子は可哀想な子と言ってます

なんだか親の方がモヤモヤしてしまい。
仲間外れにされるなら話しかけなきゃいいのにとも思いますが、、
女の子って難しいなと😭😭

コメント

deleted user

回答違いだったらすいません。
仲間はずれ経験者です。
私は自分が仲間はずれにされてることが恥ずかしく、親にも申し訳ないような気持ちでカミングアウトできませんでした。
ただ毎日のことなので段々と溜まり明らかな仮病を使ったりしてるうちに何かあったの?と言われて涙とまらず伝えました。
親は何も悪くない私が仲間はずれにされてることに怒りそうゆう子はあーだこーだとか言ってるのを見て、悲しくなり余計に申し訳ない気持ちになったのを覚えてます。

娘さんの性格などを知らないので私個人ではありますが
娘さんから言わない限り
最近どう?とか探らないで
話をしてきたとしても
うんうんと聞いて
変に親の意見とか言わずに
あなたはどう思った?どうしたい?と聞いてあげてはどうでしょう。

社会人やある程度の年齢にもなれば苦手な人や嫌な人とも適度に接するスキルが必要ですが小2だと上手くかわすとかそうゆうの難しいですよね😅
嫌いを思ったままに態度に出してしまったり逆に近寄れなくて変に避けてしまったり、、

先生に配慮をお願いされたみたいなのでそっと見守るのが1番かなと思います。

  • シンママ🔰

    シンママ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかに、あまり色々親から言うのは良くないですね。
    私も最初は聞くだけにしていたのですが、あまりに頻繁にあるのでそれならその子たちの近くにいかなければいいのに、、と思ってしまい😔小2だとまだかわすスキルはないですもんね。
    今は話してくれたら聞いてあげてそっと見守ることにします。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

    • 1月27日
はな

娘が同じように仲間はずれにされて
4年の始めまで苦しんでいました🥲

親としても苦しく
救ってあげたいの一心でした。

我が家の場合は仲間はずれが度を超えていたのか、
その前からわたしは把握していましたが
周りの親が心配するくらいの事態に陥り、
先生にも相談して
クラスは離してもらいました。

娘は最初その子たちに執着していましたが
他に仲良しの子ができると気にならなくなったようです。
それでも新しく仲良くなった子に
「娘ちゃんと仲良くするのやめなよ」などと引き離す行為がみられたので
先生に静止してもらった感じです。

娘はぜーんぶわたしに話してくる子なので
嫌だったこと、楽しかったこと1日のこと全て
わたしにマシンガントークが今も続いていますが
それが良かったのかなと思います😊

相手のことは悪く言わず
わたしの友達とその家族と遊ばせて
「居場所は学校だけじゃない」と感じられたのも良かったのかなと思いました。

  • シンママ🔰

    シンママ🔰

    コメントありがとうございます。

    体験談もありがとうございます!
    娘もなんだか執着してる感じはあります💧
    学校での嫌なことを聞くと親としては心が締め付けられますよね😭

    家族はどんなことがあっても味方だから、嫌なことがあった日は美味しいもの食べよと少しでも紛れればと心掛けてはいるんですが、やっぱり心配で💦

    女の子は嫉妬もあったり色々複雑ですよね。
    娘もクラス替えをして気の合う子が見つかるといいです!

    参考になり感謝します!
    ありがとうございます😊

    • 1月27日
ママリ

うちの上の子も小2です😂
子供のイザコザ胸が痛い!!
モヤモヤする!!!
心中お察しします・・・。

息子はのび太くんみたいなタイプで昔からなぜか女の子とばかり遊んでいるのですが(小2女子です)
ママ達ともそれぞれ仲がいいので・・・
やっぱり女の子同士毎日そういうのがあります。
 
まずこちらもモヤモヤしますが何年も経ってるし「年少の頃から性格が悪い」というのは、一回捨てるべきかなと💦

女の子は本当に複雑だし、いつどこで仲良くしだすか全くわからないので、変に親が出ていかず、何かあっても誰かのせいにはせず、うちの子のどこをどうすればより良い成長につなかるかな?とだけ考えた方がいいように思います。
嫌な思いするなら無理に外で遊ばないで習い事しようかなとか、ママと一緒に図書館行こうって誘うとか。
トラブルになるなら家でゲームでもしてれば?と思います。

私なら子供が言ったとしてもAバチが当たるよ‼️って人を落とす言い方やめようねって言うかも。人の不幸を願う時間が子供の心を荒ませる気がするし、時間がもったいないです。

何よりも子供は、親には自分にとって都合がいいようにしか話さないです。
いつも各母子の話聞いてると同じ揉め事なのに全く別の事件みたいです😂
大抵親子共に相手を悪く言ってる方が悪いな、と思う事が多いです。

なので否定せず肯定もし過ぎず、
とにかく「子供と同じ目線に立って一緒に腹を立てない方がいい」と思います。

一番の味方でいる事と、一緒に腹を立てるのは少し違うので・・・