※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供がマスクを着ける練習中で、着けてくれない悩み。男女の理解差や幼稚園の親子教室参加時のマスク着用について心配。

2歳からマスク着用必須の場所とかありますが、2歳になったらマスク着けてくれるようになるんですかね😅その子によると思いますが現在、家で練習してますが全然着けてくれません💦あと1ヶ月半で着けてくれる気がしません😅
女の子はママの真似したり、可愛いから着けようで着けてくれる子もいると聞きましたが、男の子もカッコいいから着けようで着けてくれるんですかね?まだそういう理解は全然できてないと思います😅
2歳になったら幼稚園の親子教室などに参加してみたいのですが、ホームページをみるとマスク着用でお願いしますと書いてます。やはり着用できないと参加できないですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

育児サロンによると思いますが、2歳でマスク必須の支援センターは周りにないです😅

うちは1歳10ヶ月から練習して2歳過ぎにはある程度長時間のマクス着用できるようになりました!
女の子だからかもしれませんが、、、マスクしたがったので

  • ママリ

    ママリ

    2歳で支援センターでマスク必須は無いです。
    2歳過ぎてから着けれるようになったんですね😃

    • 1月27日
あや

割と地道に毎日やってると短い時間ずつでもつけれるようになりますし、周りのお友達がつけてると急につけたりしますよー!
うちの子は1ヶ月くらいかかりましたが、ある日電車でしっかりつけたくなったようで笑いました😂2歳3ヶ月くらいだったと思います😊
念のためいつも持ち歩いてお出かけの時に都度誘ってみるといいですよ✨

  • ママリ

    ママリ

    保育園に行ってるとお友達が着けてるとありそうですね😃
    外で着けたことなかったのでやってみます😃

    • 1月27日
ぴぴぴ

うちも今日マスクデビューしました!😷

予定はないけど
マスクがないとイベント参加できません
とかあった場合に困るなーと思って。

手作りマスクであることと
親の真似をしたい頃なのか
喜んでつけてました。(笑)

今は外そうね、お母さん持ってるね
とかでも渡してくれないくらい。(笑)

徐々に練習?していけば良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    今日デビューしたんですね😃
    やはり2歳過ぎたらだんだんつけれるようになりそうですね😃

    • 1月27日
newmoon

大体3歳くらいからマスク必須ではないですかね❓🤔
娘の場合2歳8ヶ月の頃くらいから少しずつ着けてくれるようになりました。3歳に向けて少しずつ練習していきました。
3歳ごろになれば言葉でちゃんと伝えれば理解してくれるので「マスクをしないとお出かけはしない」と伝え、必ず付けさせるようにしています。

  • ママリ

    ママリ

    推奨は3歳だと思いますが、近くの幼稚園で2歳から参加できる親子教室がマスク着用になってました。
    3歳なら理解もできそうですよね😃

    • 1月27日
ゴーヤママ

男の子ですが1歳半以降から練習して今2歳過ぎですがちゃんとしてくれますよ〜!
ずっとは無理なのでスーパーの中はする、外に出たら外して良いよーと言って付けてもらってます!
男女の母ですが可愛いとかで付けるのではなく、パパママと一緒だね。お兄ちゃんお姉ちゃん達と一緒だね〜と周りにいる人と一緒と伝えていました。なのでどちらもすんなり付けてくれましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    2歳過ぎてからつけれるようになったんですね😃
    兄弟いたら一緒に真似をしてとかありそうですね😃

    • 1月27日
deleted user

うちの子も先月から普通につけてくれてますよ!外に出る=マスクないとダメって理解もしてます!
お店の中で鼻が出てしまったら自分で鼻しまえます。
練習とかは特にしてません!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😃

    • 1月27日