※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
妊娠・出産

妊娠22週5日で出血があり、早めに産休を取る提案がある。産休手当が心配。手当は貰えるか教えて欲しい。

こんばんは。只今、妊娠22w5dです。ここ最近、出血があったりして、会社から早めに産休取ったらどうか?と提案されています。私自身も、取れるのであればその方がありがたいのですが、その場合、産休手当てなどはしっかり貰えるのかが心配です。どなたか分かれば教えてください^ - ^

コメント

maminaya

産前は6週間前から、双子の場合は14週前から認められていますが、それより前にとる場合はみんな有給などを利用していると思いますよ(^-^)

  • マリー

    マリー

    有給を利用する方法もあるんですね(^O^)

    • 10月28日
すぴか

わたしも出血が続き、早めにお休みもらいました。
産前休暇は期間が決まってるので、療養休暇という形で取らせてもらいましたよ~!!
診断書が必要でしたが…。

  • マリー

    マリー

    療養休暇って、初めて聞きました。
    総務に確認してみます。
    ありがとうございます。

    • 10月28日