※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供が喜んで蒸した野菜を食べるなら、調味料なしでも問題ないですか?野菜とご飯、タンパク質を組み合わせると栄養バランスは保てるでしょうか。

うちの子野菜蒸しただけの味付けなしのもの
(ブロッコリー、にんじん、大根が好きです)
を掴み食べでとても喜んで食べるのですが

喜んで食べるなら
色々調味料などで味付けした野菜を出さなくても大丈夫ですか?

蒸した野菜を大きめに切って皿に並べるだけでとても楽です😂

それにご飯とタンパク質を出せば一応食事の栄養素の
バランスは保ってますよね🤔

コメント

のんママ

食べるなら味付けしなくて
いいと思います☺️
味変するなら青のりかけて
鉄分補給などですね!

お肉や魚に多少味がついて
いるなら問題ないです!!

MAA

うちも味付けなしで食べてくれてたのでしばらくそのまま野菜あげてましたよ😃
汁物とか主菜は味つけてるし
減塩にもなるしいっかと考えてました☺️

はじめてのママリ🔰

問題ないです。

うちの子も味付けなしですよ。

はじめてのママリ

いいとおもいます!
うちの子も茹で野菜食べてます😂

ちゃむ

全然いいと思います😊

息子もそうでしたが、1歳半頃からトマトやかぼちゃ、さつまいもなど大人がそのまま食べても美味しい野菜はそのまま食べますが、ほうれん草やブロッコリーなど味ないと微妙だなって思う野菜は食べなくなりました🤣

その時が来たら足せばいいと思います❣️

ままり

回答ありがとうございました😌

嬉しそうに食べるなら味無しの茹でた野菜でも全然大丈夫なんですね😆
ちゃんと料理っぽいの
出さないと良くないかなぁ、、
とちょっと考えてしまいましたが、スッキリしました😊