
2歳7ヶ月の息子がうんちをしてくれないことで心配しています。どうしたらいいでしょうか?
2歳7ヶ月になったばかりの息子が、どれだけたくさんうんちをしていても教えません。
大体朝ごはん食べてから9時ごろ娘を午前睡させる間に出ているので一応トイレに誘いますがかたくなに『行かない‼️』と言われ、うんちが出てにおいがするので『うんち出た?』と聞くと『出てない❗️○○ちゃん(娘)がうんち出てる‼️(出てない😥)』と言います💦
本当にかえるのに一苦労で、おしっこもたっぷり、うんちもたっぷり、絶対オムツの中気持ち悪いだろうに言いません。
2歳7ヶ月だったらもうトイレでおしっこやうんちしてる子だってたくさんいるのに、そしてうちの子はわりとペラペラお喋りするんですがなんでうんちは教えてくれない…?と心配です。
どうしたらいいでしょうか?😣
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ガラピコぷー
うちも全く同じです なんでなんでしょうかね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )うんち💩参ります
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
同じ子どもさんいて安心しました‼️
もうほんとに明らかにくさいのになぜ⁉️ってなります😭
ほっといたらどんだけでもうんちつけたままいれそうなのでほんと心配です💦