※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

娘の言葉遅れについて担任先生からのアドバイスが得られず、5歳児健診を受けるべきか悩んでいます。幼稚園の先生の意見を信じて様子を見るべきでしょうか?

現在年中の娘がいます。
未だにサ行がタ行になります💦
元々2月生まれの早生まれだし、言葉も話す様になったの大分遅かったです。
担任の先生には相談してますが、年少の時の先生も今の先生もかなりお喋り上手になりましたよ〜☺️様子見で大丈夫です!としか言われません💦

今月5歳になるので任意で5歳児健診は受けれるのですが、今のコロナ禍&もうすぐ出産控えてるので恐らくしばらく動けません💦すぐにでも動いた方がいいのでしょうか?💦

それとも幼稚園の先生の言葉信じて年長まで気長に様子見でいいのしょうか??

コメント

ぺこくらぶ

年長の娘も滑舌があまりよくないです。
特に「つ」が苦手で「ちゅ」って言ってますね💦

私は定期的に歯医者に検診へ言ってますが、、、
舌の位置が正しいところにないです。
滑舌も悪くなるし、歯並びにも影響すると言われました💦
トレーニング(歯科矯正含め)はだいたい小学生に上がる頃と言われてます。

滑舌の悪さを指摘された友達は、市でやってるトレーニング?を受けませんかと声をかけられたそうです。
任意で検診受けれて、心配であれば相談してみてもいいかなと思います。
が、年齢的にもそんな急ぎでする必要もないと思います。

  • ままり

    ままり

    特に周りから指摘されないし、幼稚園ではなんか私が心配性みたいになってるので(年少→年中の担任同士の引き継ぎでそう書かれてたみたいです💦)基準が分からず😅💦ありがとうございます😊

    • 1月26日
deleted user

私自身がカ行がた行になってて言葉の教室通ってたそうです!
あとうちの子も年中で、発達障害があり定期的に受診してるんですが…
うちの子はたまに滑舌悪くて聞き取りづらいです。
専門医からは早口になると聞き取りづらいけどまだ様子見でいいと言われてます!
私的には年長で動くのも全然ありかなと思います🤔

  • ままり

    ままり

    どちらにしろコロナも今すごいので年長上がってから考えてみます✨ありがとうございます!

    • 1月26日
はな

年少、4月から年中になります!
発音がよくなく、
こないだ、言語聴覚士さんにみせにいき、来月から週一で言語聴覚士さんの訓練?うけにいきますー!!
気になるなら、一回言語聴覚士さんにみてもらったらどうですかね??

  • ままり

    ままり

    来月から行くんですね!コロナ爆発してるけど怖くないですか?💦

    うちはどちらにしろもうすぐ出産なのでコロナと出産落ち着いてからになりそうです💦

    • 1月26日
  • はな

    はな

    コロナこわいです😂

    言語聴覚士さん人気ではやく予約しないともう枠なくて💦
    何件か聞いたんですが、ようやく空きがあるとこみつけたので💦

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

同じく年中息子がいます☺️
息子も発音が良くなくて、3歳8ヶ月の時に保育園からの指摘で病院に通う事になりました💡当時はカ行サ行→タ行、ハ行→ア行になったり壊滅的でしたが、現在5歳1ヶ月で残すはサ行だけになりました。サ行もほぼ正しい音を出せるのであと数回で卒業です。
お世話になっている言語聴覚士さん曰く、だいたい年長から通い始める子が多いみたいです☺️すぐに動いた方が就学前に焦らなくても良いと思いますが、現状も考えると産後落ち着いてからの方が良いかと思いますよ🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    週何回で通ってますか??
    ここには書いてないんですが、お腹の子出産後実はすぐ仕事復帰する予定なんです😭💦
    早生まれなのですぐ保育園入れなきゃ激戦なので遅らす事は出来ず・・時短とはいえ16時までフルで働くので厳しいですかね?😭💦

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は1、2ヶ月に1回のペースでした💦
    早かったからか、頻繁に来てもらわなくても良いとの事だったので、、、
    私も時短で16:15まで仕事しているので似ています☺️しかも通勤時間が50分も掛かります💦
    我が家の場合、お世話になっている耳鼻科が遠くて仕事を1日休まないといけないので今のペースで助かりました💦上の子病院の間3歳の下の子は保育園です☺️
    なので近場で探されると良いと思います!
    あと、下のお子様が小さいので両実家頼れないとかだとその日だけ延長保育を利用するとかも検討されても良いかと💡息子が行っている所では30分言語訓練でその後医師の診察があり、大体1時間くらいですので小さいお子さん連れてだとしんどいかなと思いました💦

    担当の言語聴覚士さんが、家の近くの耳鼻科でも構音練習をされるとの事なので、近々そちらへ転院する予定です💡なので、仕事後か少しだけ時間休をいただいて通院しようと思っていますよ☺️

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます😊
    年中の娘の下に保育園通ってる息子と更にお腹の子なのでお腹の子の保育園無事入れるか次第なのでやっぱり色々落ち着いてからになりそうです😂💦
    お話参考になります💓

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか!それでは尚更産後落ち着いてからの方が良いですね☺️
    言語聴覚士さんがおっしゃるにはサ行の完成は6歳頃だそうです。なので、まだ焦らなくても良いかと思いますよ☺️

    参考に、言語聴覚士さんに教えていただいて息子が家でしていた練習を書きますね!
    サ行の練習はまず「し」から始まりました💡一番言いやすい音だそうです。静かにしてほしい時によくやる「しー🤫」というのを聞こえるか聞こえないかの本当に小さい声で良いので言うだけでした。
    最初は「ちー」になるけれど次第に「しー」と言えるようになって、次は頭に「し」の付く物(例えばしまうま🦓とか)を言う練習をしていました。
    「し」が言えるようになったら、他の音も自然と出せるようになりましたよ💡

    産後落ち着くまでの間、参考になれば幸いです☺️

    • 1月26日