
妊娠8週目で悪阻に苦しむ女性が、旦那の無神経な言葉に傷ついた経験を共有しています。体重についての発言が特にデリカシーに欠けていると感じ、悲しんでいます。
旦那よ…まぢでデリカシーのなさを感じる。
妊娠8週目にして食べ悪阻で、常に食べては吐き食べては吐きの繰り返し。
悪阻って、ありがたい苦しみとはいえなんとも言えない苦しさですよね。女性にしかわからないと思うんですよ。
ある日旦那とお風呂に入っていたら、ふと体重計が目に入りはかってみたら… 汗
旦那に体重が大変な事になってたんだけど!!と慌ててお風呂に入ると、見ればわかる。と一言。
ごめん。俺嘘つけれないんだよね。
この忌々しい一言…時にはついていい嘘もあるだろ。にごすとかさ…泣
旦那のデリカシーのなさを感じた一言でした。
お風呂の中で一人泣きました。
みなさんどう思いますか?酷くないですか?😢
地味に傷つきました…😞
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ🔰
デリカシーないですね。
特に妊娠中は。
読んでてわたしも泣きそうです😢
太りたくて太ったんじゃない。自分でも、自分の身体の変化についていけなくて、辛くて、辛くて、それでも妊娠をやめるなんて選択肢はなくて、お腹の子が大事で、それでも辛いことがたくさんあって…
説教3時間ですね。
妊娠してみろ。この、抗えない辛さを知れ。って思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
本当に辛いです。妊婦なんだから見た目なんて気にする事ないだろって言うわりには酷い一言でグサッときました😢
自分でも太ったなぁ…でも仕方ないよなぁ…と思ってたけど。産んだらダイエットして絶対見返してやります😮💨
男って…ほんとなぁーんにもわかってない!
昨日も夜中吐いてて鼻からバナナ出てきた時には涙が出ました😭しかし、横でガーガーいびきをかいて寝ている旦那…。
しんどいとか言いながらラインはできるんだな。とかいちいち嫌味を言う旦那。
悪阻がしんどすぎて家事もできないから、家事はしてくれててありがたいんですが 旦那はたまにそんな思いやりのない一言をポロッと言います🥲
ママリ🔰
えええええ、なんですかその一言😭辛すぎますね。
うちは妊娠中こそは言われなかったものの(育児漫画にはまっていたので気をつけていたようです)産後に言われました。
そのパワーでお陰様で産前より痩せました!産後はほんとにチャンスです。見返してやりましょう!!!
(なお、2か月までは全く動けませんでした。笑)
はじめてのママリ🔰
頑張ります😭頑張って頑張って痩せます😭
寝不足できっと痩せれるはず…とか思ってますが、よく寝てくれる子だったらわからないですよね🥲こればっかりは。
歳も歳なので、太り過ぎには注意します😭
お優しいお言葉ありがとうございます😊