※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
お仕事

育休中に自主解雇されてアルバイトに変えると保育園の継続は難しいですか?市役所から言われる可能性はありますか?

育休中に会社都合で自主解雇を促されて、仕事がすぐに見つからない場合は保育園は退園になりますよね?😣💦今平日週5日なんですが、アルバイトで週2日のところに変えた場合は保育園の継続は難しくなりますか?💦市役所から言われますかね😣

コメント

ままり

自治体によって決まりが違いますよ。私の地域だと退職から1ヶ月以内に転職しないと退園になります。
また、転職したらまたすぐに職場に証明書など記入してもらうので、そこで就業日数や時間も書くのでバレますね。
自治体によって就労の場合月何時間以上と決まってるはずです。

ぴのすけ

自治体によって期間は違いますが退職後は「求職」で2ヶ月程度は継続できるかと思います。その間に次の仕事が決まらなければ退園です。就労で預けられる最低の勤務時間が決められているかとおもうので、それ以下でも退園になります。うちの自治体なら月64時間です。
というか今妊娠中だと仮に転職できたとしても入社後1年は育休がとれない会社も多いので、育休がとれなければいずれにせよ退園になるかと…。