上の子に対する気持ちが辛く、可愛いと思えない状況で悩んでいます。どうしたら気持ちが変わるでしょうか。
上の子のことを良く思えません。
1年5ヶ月差の年子で出産しました。
1歳5ヶ月でお姉ちゃんになり、
下の子につきっきりになってしまった為
基本的にはなんでも自分でやる子に育ちました。
その時に上の子のケアをしなかった
わたしの責任があることは重々承知です。
今年少さんですが、
幼稚園でもすごくいい子にしてると言われます。
手がかかることはない、と。
その反動なのか家での態度がすごいです。
わがまま、人のせいにする、無視…
幼稚園で頑張ってるから、我慢させてるから、
その反動でこうなってるから仕方ないと
冷静な時は思えますが、
基本的にずーーーっとイライラしてしまいます。
家に一緒にいる時間の8割は怒ってます。
最初は上の子可愛くない症候群かなと
軽く考えていましたが、
もう下の子が生まれて3年。
こんなに続きますか?
こんなにも上の子のお世話が辛い、
可愛いと思えない、投げ出したいと思うなんて
病気なんじゃないかと感じてきます。
どうしたらこの気持ちはなくなるんでしょう?
早く上の子も可愛いと思えるようになりたい
という感情が5割
残りの5割は、もうやめたい、です。
辛いです。
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月)
コメント
はるちゃん
他所でいい子なのは家が甘えられる環境だからですよ😌
私も上の子に怒ってばっかりですし、親をやめたいと思ったことも何度もあります。
でも上の子は私のことが大好きで、逆に私のことを宥めたりしてくれます笑
お母さんに甘えて、愛されていると確認したいんですよ。イライラしている時こそ、ハグしてみてください。上の子は喜ぶし、自分のイライラもすごく落ち着きます。
ママリ♡
凄く良い子育てしてるんだと思います!😊❤️
幼稚園で良い子家ではわがままって理想だと思います!
逆に幼稚園でやりたい放題
家で良い子の方がこの先怖いです!
大人も仕事とかはきっちりしてますよね?
家に帰ってきたらダラダラしたりしませんか?😊
子どもも幼稚園ではちゃんとやってるんです
だからお家では気を抜いて
やりたいこと言いたいこと
言ってしまうんだと思いますよ❤️
上の子だけの時間作れたりしますか?🤔
週末とか1.2時間でも
2人だけで目一杯遊べる時間とかあるとまた少し変わるかなぁと思います
もしもうやってたらごめんなさい🙏
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね、冷静な時にそう言われると、本当にそうだなぁと感じます。
正面から向き合うのが一番なのはわかってるんですが、最近はそれすらも面倒になってしまって、もういいよとなってしまいます。
上の子だけの時間ですか…。
考えたこともなかったです。
もともと上の子はパパっ子
下の子はママっ子なので、別々に行動するとしても
パパと上の子、ママと下の子、のペアしかやったことがなかったです。
それも向き合ってない証拠ですね。
でも、例えば上の子に、ママと行こうとか提案すると
えーパパがいいって言われるんです。しまいには泣かれて。
この時点でもうイラッとしてしまって…- 1月24日
maml
私長女で外面は良い子供だったので、お姉ちゃんの気持ちなんとなくわかります😂
ママじゃなくても良い、じゃなくて
ママもっと私をみて構ってー!って言いたいけどママ忙しそうだし弟も手がかかるのもわかるしって頭では理解してるけど気持ちが追いついてないから我儘とかで困らせてママの気を引きたいんだと思います😂😂
怒ってる時はママがちゃんと自分に向き合ってくれるのがわかっているんでしょうね🥺
賢いし、なんか側から見たらめちゃくちゃいじらしくて可愛いなぁって思いますがママさんは大変ですよね❗️
子供相手にというか、人間関係もそうなのですが苦手と思って距離を取るとますます苦手になるので、
荒療治でもそばにいる時間を増やしてもっと話しをする時間を作った方がお互い楽だと思います。
3年間お姉ちゃん頑張ったからこの後3年間はお姉ちゃんボーナスタイムとして優先して時間作ってあげてみてください。
旦那さん弟君、娘さんママさん、って少し分担して二人だけでディズニーとか、どこでも良いんですけど出かけて思い出作ってみて、
できるならママは好きだよ、何されても大好きって口に出してあげてみてください。
思ってなくても良いんです!
ただ言葉に出す。
顔が引き攣りそうなら抱きしめて耳元で🥺
人って不思議なもんで好きだよ好きだよって言ってればなんだかお互い好きになってるんです。
来年の今頃はきっとこんな悩み吹き飛んでいます🥰
-
はじめてのママリ
ママじゃなくても良いというところからのコメントの文章、もう自分が頭でわかってることをそのまま言ってもらえてスッキリしました。
わたしの気を引きたいんですよね、十分わかります。
でもそれを、なんでもっと素直に言えないの?と思ってしまうから私ってダメなんですよね。
3学期に入ってから、めちゃくちゃ甘えん坊になりましたと今日面談で言われました。
今まで甘えるということをしてこなかった子で、わたしが甘えさせてあげる環境を作ってあげてなかったんだなと再確認しました。
まず怒ることを減らさないとダメですかね…?- 1月25日
-
maml
娘さんしっかりして大人っぽいから子供って認識が薄くなるんでしょうね😌
でもどんなに大人っぽくてしっかりしてても4歳の赤ちゃん👶私たち大人からしたらベイビーです!笑
めっちゃイキった高校生を可愛いなぁと思うイメージです。
怒っても良いと思いますよ!
怒るってちゃんとコミュニケーションなので🥰
怒るの2倍、話と体験をすれば良いんです💕
娘さんの好きな色とか、ママさんの好きな食べ物とか、好きなアニメ一緒に見るでも良いし(できれば膝に乗せて)、ホットケーキ一緒に作るでも良いし、映画行くでもなんでも!
ダメなことはなく、
楽しいこと楽しいなと思えることをたくさん共有してみてください💕
それと最初から上手くはいかないので泣かれる時もあります!笑
パパがいいー!と言われたらママはあなたとがいいー!って言い返して言葉遊びしてみてください😂- 1月25日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
上のお子さんははるちゃんさんのことが大好きなんですね。
羨ましいです。
うちは上の子は昔っからわたしにあまり執着がなく、別にママじゃなくてもって感じだったんです、でも下の子はママがいないとダメっていう感じで。
だからこそ上の子は別に私じゃなくてもいいんだからみたいな感情にもなってしまいます。
正面から向き合っていきたいと思うのに、なんかもうそれすらめんどくさくなってしまって。
本当ダメダメですね。