
旦那がコロナ陽性かもしれず、職場は陽性でも出勤可と言います。子どもを旦那に預ける提案に戸惑いを感じています。
まだ検査の結果待ちですが、旦那がコロナ陽性かもしれません。
職場にも相談したところ、家族がコロナになっても自分が罹らなければ出勤しても良いと言われました💦
この急速に広まったここ数日の会議で決まったそうです。
そして旦那だけが陽性になった場合、子どもも勿論保育園には預けられないのですが、「旦那さんに子どもをみてもらって出勤したらいいんじゃない?」と上司から言われました💦
でもこれって子どもは陰性なのに陽性の旦那と過ごしたら陽性になる可能性だってありますよね?💦
子育てに理解ある職場なのですが、ちょっとその言葉にびっくりしてしまいました。。
子どもを見るとなったら2週間くらいは休まないといけないですよね。。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

げーまー(26)
確実に濃厚接触者なのに
出勤していいんですね😅
知らされてないだけで濃厚接触者は
たくさんいるとは思いますが…
家族間ならほぼ陽性になるのに…
濃厚接触者と分かってる人と
仕事するのは嫌です…💦

ママリ
おかしなことを言われましたね😅
濃厚接触者になってしまえば陽性者が陰性になってから10日は休むことになりますよね。
出勤はしちゃダメです!
-
はじめてのママリ🔰
ダメですよね💦
ここ数日で対応が変わったんでしょうか💦
うちの職場は医療法人で医者もいる職場なのですが。。💦- 1月24日
-
ママリ
あにさんが検査うけて陰性なら100歩譲って行ってもいいとして、
陽性者かもしれない旦那さんに子供を預ける(育児してもらう)ってのは、また子供も危険になりますよね。
ということは、まだ確率の低いあにさんが仕事を休んでお子さんを見るのが普通じゃないかと😅
会社の人手が足りないのはわかりますけど、今は感染者を出来るだけ減らすことですからね💦💦- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
家族で検査を受けて明日朝結果が分かります💦
当初は旦那はちょっと頭痛いくらいだったのですが、先程発熱があったようで、もしかしたらアウトかもしれません。。
家庭内での感染の可能性が高くても、やはり私が仕事を休んで子どもをみるべきですよね。。- 1月24日
-
ママリ
そうですねぇ。検査を受けたなら余計に出勤できないと思います。私の職場は結果がわかるまでは出勤禁止なので。
もう誰がかかってもしょうがないというか、責めることはできない状況にまでなっているので、
あにさんご家族が何もないことを祈ります。- 1月24日

ママリ
ええっ信じられない職場です。
絶対に家族感染すると思います。
職場でクラスターになるかもしれないとかその上司考えないんですかね💦
それに、しんどい旦那さんに子供2人託すなんてできません😭
-
はじめてのママリ🔰
しかもうちの職場高齢者の通所施設なのでクラスターになったらやばいと思うのですが。。
でも上から決定したことだからと言われたなら出勤するべきなのかなとか色々考えて不安で仕方ないです。。
旦那に見てもらって…と言われたのは、多分相談した時に旦那にあまり症状がないと言ったからだと思います💦- 1月24日
-
ママリ
それはありえませんね😳
うちは病院勤務してますが、この間次男がPCR受けることになって結果出るまで出勤できませんでした💦
高齢者なんて一番感染させたらダメなのに😭- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちはPCRでは出勤出来ますね💦
自分が原因で広めるかもしれないと思うと…💦
そして職場に「旦那がコロナで自宅療養してます」って言いながら働くのも勇気が入りますね💦
その前に子どもも預けられないし。。- 1月25日

はじめてのママリ🔰
なんか濃厚接触者かどうかは、保健所ではなく自己判断で、みたいなの最近聞きました👂
今どうなってるのか、あまりニュース見てないので詳しくないのですが…オミクロンは無症状、軽症が多いから変わりつつあるのかもという印象ですね…
とはいえお子さん旦那さんに任せるのは色々と心配ですよね😢休めるなら休みたいですね…
-
はじめてのママリ🔰
最近濃厚接触者になるのは同居人とか長時間車などに同乗してた人とかかなり範囲が狭まっているようです💦
旦那は育児の面に対しては心配ないのですが、陽性の旦那に陰性の子ども達を預けるのはどうなのかなと思っています。。家庭内なら私達もいつ感染してもおかしくない状況ではあるのですが。。- 1月25日

はー
私の場合は、下の子が保育園で濃厚接触者になったのに、人手不足だから出勤するように言われました。PCRの話も無し。本当に驚きました。病院勤務なのにそんなことして良いの!?という感じです。始めの2人は2週間くらい休んでて、3人目の私からは余裕ないからか、休みをくれない…。こんなことをしてるからコロナ広がるんだなーって。
上司にあーだこーだいちゃもんつけて、ようやく休みの許可もらえました。本当にありえないですよね😩
-
はじめてのママリ🔰
それは酷いですね😭
今では濃厚接触者は同居人か長時間車などの密室空間にいた人などかなり範囲が狭まっていますよね💦
一応職場では家族を含めた感染者は私が初めてなんですが、流石に陰性だった子どもを陽性の旦那にはいくら元気でも預けれないかなと思ってしまいました。。
上司が当たり前のように言ってくるので私が間違っているのかと戸惑いましたが。。💦- 1月25日
-
はー
陽性の旦那さんに預ける話も酷いですよね💣
私も今日、下の子の検査結果分かります。熱はありませんが、咳鼻水の症状がひどくなってきており、陽性な気がしてきました😭私も謎の頭痛が3日続くし…。頭痛なんてあっても1日で寝たら治るのに…。嫌な気がします😭
陽性になったら、シフト制の仕事なので、職場の子は休出になり、2週間休みなしで仕事になる勢いです😭本当に申し訳ない😭検査結果はまだですが、ため息しか出ません…。お互い無事だと良いですね🍀✨- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
下のお子さん、はじめてのママリさんの体調も心配です😭
うちは旦那は昨日夜に病院から電話がかかってきて旦那が陽性、私と子ども達は陰性でした。
私も旦那の隔離中ずっと保育園にも行かせられないことになるから、仕事休まないといけないよなぁと。。
下の子が胃腸炎で先週1週間仕事にほぼ行かず休ませてもらってたので、本当に申し訳ないです。
本当にため息が増えました💦子どもの前でもため息つきまくりです。。- 1月25日
-
はー
夜に病院から電話がかかってきて分かるんですね!😲
胃腸炎も流行ってますもんね💦あにさんもお疲れ様です💦せめて、陰性の家族が陽性にならないことを願っております🍀✨コロナで困っているママさんとお話し出来て少し楽になれました✨ありがとうございました😊- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
お互いこれ以上家族内で感染にならないことを願ってます🍀
私も少し楽になれました!
自分だけじゃないんだって心強いです!
ありがとうございました😊- 1月25日
はじめてのママリ🔰
厚生労働省のHPで、
家族に新型コロナウイルスの感染が疑われる人(以下、感染者)がいる場合、同居のご家族は以下の点に注意してください。
のページを見ると、
確かに職場や学校に行くときはマスクや手洗いをって書いてあるんですよね💦
これって自宅待機にはならないってことですよね💦
でも職場の人からしたら感染してるかもしれないのに嫌ですよね。。