![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあ
お金貰えるかどうかは結局は職場によるみたいですね😭💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3月まで延長になっていますよ😊
給料が出るかどうかは、職場に聞かないとわからないですが💦
私は先週主治医👩⚕️にカード書いてもらって、休む手続きしました☺️
-
wwwさん
こんにちは。
どこで改正後のやつは載ってますか?厚労省のホームページを見ても見つからなかったです。私も在宅勤務に変えてもらおうかと思ってます。- 1月24日
-
ママリ
「第44回労働政策審議会」と検索すると、厚生労働省のホームページが出てきます。画像の資料は、参考資料1です。
今週中には、正式に発表されるみたいです☺️リーフレットの更新も今週中と思われます🤔- 1月24日
-
wwwさん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!助かりました^_^
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
延長になってて嬉しいです!
明日職場に話してみます😊- 1月24日
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
10月から母性健康管理措置で休んでます。
会社が休んでる間給料をいくらか支払えば国から会社に補助金が出るよってだけなので私の職場は休職扱いで無給で税金等だけ引かれマイナスの給料明細が届きます😭
最初は会社もこの制度を知らず病気じゃないから休職は出来ない。働くか辞めるかしかないと言われ、制度を調べてもらいなんとか休職させて貰えることになりました。
この制度は1月31日までだったような気がしますがコロナも増えてきてますし延長されるといいですね😫
-
はじめてのママリ🔰
その制度あるのですね!今やっても遅いってことになりますかね?
- 1月24日
-
ドキンちゃん
厚生労働省が出してるので会社が拒否しても医師に書類を書いてもらえれば休めるはずです!
ただ、今の時点ではこの制度も1月31日までなのでこの数日だけ休むのであれば職場に相談して有給等で休んだ方が給料も出るしいいような気がします。- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます😭
- 1月24日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなのですね( ; ; )
貰えないと辛いし、コロナにもなったら辛いしって感じで悩みますね😅
のあ
15万円も事業者に一回だけですし、結局職場としてはマイナスなので中小だともらえないところがほとんどかもしれません😭
一応3月まで延長されると検討されてるらしいですが、まだ発表ないですし微妙ですよね😭
私はもうあと少しなのと、今切迫で休んでて、追加で切迫で書いてもらえなかったらこの制度で無給でもいいから休もうと思ってます💦
はじめてのママリ🔰
お金より子どもの方が大切ですよね( ; ; )
今が一番コロナの感染者多いので早く延長になって欲しいです😩
のあ
言い方アレかもですが、お金で健康と子供は買えませんからね😭
ほんとです🥲飲み屋とかへの手当もだけど、母子保健もしっかりして欲しい😭