※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

家計について相談です。手元に残るお金が12万円ほどで、少ないでしょうか?食費・日用品以外の使い道や設定金額も知りたいです。母子家庭(2人家族)です。

お金の使い方がよくわからないので教えてくださいm(_ _)m

家賃と公共料金その他支払いをして手元に残るのが12万円くらいです。
これは少ないでしょうか?
母子家庭(2人家族)です。

あと、この残ったお金は食費・日用品以外何に使うものなのですか?

食費・日用品の設定金額をいくらにすればいいのかも教えていただきたいです。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

その他支払いが何なのか分からないと答えにくいです🥲保険料、車検代などの先取り貯金なども入っているのか…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その他は携帯代です。
    車は持っておらず保険も加入しておりません。

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしだと生命保険の支払い、車関係、携帯代、旦那の国保と年金です!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

給料入ったら使うお金、ざっと浮かぶのは家賃、光熱費、携帯やWi-Fi等の通信費、保険、車関係、保育料、NHK、食費、日用品、外食、被服費、医療費、貯金、あたりですかね。