
産後1ヶ月で旦那の胃癌が心配。未確定で不安。育児や将来が不安定。祈る気持ち。
まだ産まれて1ヶ月も経ってなくて。
これから沢山楽しいこと、したいこと
いっぱいあるのに。
産後のメンタル弱ってる時に。
旦那が 胃癌かもしれないと。
まだ確定した訳では無いですが
医者は 多分そうだろうと言ってるそうで。
なんでなの?まだまだこれからだよ?
確定してない以上、悩んでもどうしようもないけど
この姿見れなくなるのかなとか
毎日 毎日 日々の小さなことで辛くなって泣いて。
いちばん辛いのは 旦那だろうに。
悪い方ばかり考えてしまう。
結婚してまだ1年と数ヶ月。
もし居なくなってしまったら?
私は娘とやっていけるのだろうか。
この3月から 義実家での同居が決まっており、、、
もし居なくなってしまったら?
私は 旦那の居ない義実家で 過ごしていくの?
育児も初めてでわからないことだらけ
不安しかない。
旦那は 家のことも娘のことも良くしてくれて
私が休めるようにと いつも気を使ってくれて。
こんな旦那 他にいないよ。
10代の頃 頭の難病指定の病気にかかり。
数年で 今度は胃癌?
神様 酷すぎませんか?
胃癌じゃないじゃーん!
涙返せー!って笑って言えますように。
- 🐰(𝟸𝟽)🍓(妊娠32週目, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お気持ちお察しします…
産後で大変な中大切な人が大病なんて気が気じゃないですよね…😔
うちの祖父(70代)が胃がん患いましたが、初期から少し進行していて胃だけじゃなく食道のほうにもあったみたいなので少しむずかしい手術になったようですが無事成功して、今は元気にモリモリ食べてます!
老人でも回復できたので、万が一胃がん確定したとしてもきちんと処置してもらってまた元気になれると思うので、確定したとしても気を落とさずご主人に手術頑張ってもらいましょう!!
一番は誤診かよ!!と笑えることですよね😊✨
無事を祈ってます。

まま
胃カメラとかはしましたか?
私もここ数ヶ月胃が痛くて調べてもらったら胆石があり胆嚢炎になり今入院中で手術を控えてます。
そしておそらく糖尿病だろうとも言われました。
病状は違いますが、確定とは言われてないけどかなり落ち込みますよね。私もずっと病院で1人泣いています。
旦那さんなんともないといいですね。
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
まだ胃カメラはしてなくて。
でもCTとレントゲンだけで 多分そうでしょうと言われたので ほぼ確定なのかなぁ?って思っちゃいます😣
そうなんですね(´;ω;`)!
手術も不安だし、そして糖尿病、、コロナ禍で面会等も難しいでしょうし心細いてすよね😭!
無事に手術終えることを願ってます!- 1月22日

まま
その後どうでしたか?
-
🐰(𝟸𝟽)🍓
気にかけて下さりありがとうございます🥲結果、胃癌でした。
旦那は1人で抱えており、私にあまり話してくれず…どれくらいのステージなのかとか私が把握出来ていない状態です😅
ままさんは 無事、手術終えられましたでしょうか?☺️- 3月2日
🐰(𝟸𝟽)🍓
私の祖母も胃がんを患い、術後 もう5年ほど経ちますが健在です☺️
祖母やはじめてのママリさんのおじい様のように治療してもらい元気になることを祈るばかりです。
ただ若いと進行が早いとよく聞くし…😭旦那はよっぽどじゃないと病院に行かない人なので もし癌なら 結構進行してしまってるのでは…と思ってしまいます😫
早く結果を知りたいけど、知りたくないなと 複雑な気持ちです😓
ありがとうございます!