※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*neちゃん*
子育て・グッズ

二人育児で悩んでいます。上の子の我慢やストレスが辛いです。どう上の子を可愛がりつつ、下の子にも対応するか悩んでいます。どのように対処すればいいでしょうか?

二人育児について悩んでいます。
二人目が産まれて2ヶ月、里帰り出産から自宅に戻り約1ヶ月が経ちました。
実家にお世話になってる時は人手も多く上の子供は皆に可愛がって貰い赤ちゃん返りはさほどしませんでした。
しかし、自宅に戻ると日中は2歳半の娘と2ヶ月の息子と私の3人です。
実家は遠く仲の良いお友達も遠く2ヶ月なので買い物以外は家に居てます。
それも上の子も私も息の詰まる原因だと思ってます。
上の子が凄い我慢してるのが目に見えて辛いです。
上の子は起きてる時はほとんど泣いていて、抱っこか授乳するまで泣き止みません。
「下の子を泣かせても上の子から可愛がる」理解は出来るのですが、下の子が泣き汗だくになって赤黒くなっているのを見ると上の子に我慢してもらって授乳したりしてしまいます。

今日寝かしつけでもいつもは授乳しながら背中トントンとかで寝てましたが、今日は弟を置いて抱っこと泣きながら言って来ました。
よほど我慢してるんだなと反省しています。
しかし集合住宅というのもあり、下の子供があんなに泣いてるのを放置するのがストレスです。
どう上の子から可愛がるのが良いのか?
泣き声を聞きながら上の子供と楽しく遊んだり出来ません。
毎日反省の日々です。

二人子育てに行き詰まってしまって。
皆さんどのようにされてるのかアドバイス頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。

コメント

松田 姫音(36)

買い物以外にも、外出されない理由は何でしょうか?

また、下のお子さんを抱っこしたまま、上のお子さんと遊ぶことは難しいですか?

あと、旦那さんのサポートは一切無理でしょうか?
お休みの日に、赤ちゃんを任せて、上のお子さんと2人だけで過ごす時間は作れませんか…?

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    買い物以外出ないのはまだ2ヶ月だからです。
    産まれて直ぐに下の子は風邪を引きました。どこにいても風邪をひくのは仕方ないですが、やはり3ヶ月位までは外出は控えた方がいいのかな?と思っていました。
    支援センターは数回行きましたが、やはり風邪など気になってしまいます。
    抱っこしたままでも遊んでいますが、赤ちゃんを置いてと言う事も多く泣かせて遊んだりしてます。
    主人は朝7時~22時頃まで仕事の事が多く土日はパパと遊びたいとパパと離れたがらず二人きりの時間は作れないんです。
    私も二人で公園行こう!と誘ったりしますが、パパ行こう!となります(涙)
    パパは休日と仕事が早く終わると凄く協力してくれるので助かりますがこれで良いのかと思ってまして。

    • 10月26日
みさ

はじめまして!うちも赤ちゃん返りが酷かったので大変だろうなぁと思いながら拝見しました。
うちは上1歳10ヶ月で下が産まれました。卒乳していましたが、やっぱり赤ちゃんが飲んでいるとおっぱい欲しがったり、抱っこしているとどかしてまで自分を抱っこしろと泣いたり、まぁ酷かったです(^_^;)本当に同じで、上が一日中泣いてました。。きついですよねー(T ^ T)
叱らないようにして、要望もなるべく上の子優先にはしていましたが、どうしようもない時は上の子にちゃんと話してお願いして待ってもらったりしてましたよ。泣いていてあんまり聞いていないようでしたが、お願いした後は放置して用事を済ませ、終わったら思いっきり抱きしめたり抱っこしてあげていました。
うちもアパートなので、どちらも泣きまくる時は赤ちゃんをスリングに入れて少し散歩したり、公園に行ったりして外の空気を吸うようにしていました。後は旦那がいる時は赤ちゃんを旦那に任せて長女可愛がったり。
でも、どんなことをしても、常に不満げですよね(^_^;)仕方ないと思います。自己満足でもいいので、1番大好きだからね!!と声をかけて接してあげたらいいと思いますよ。
今3歳半になりましたが、凄く妹想いのお姉ちゃんになりましたよ(^O^)妹が世界で1番大好きだそうで、妹もお姉ちゃんにベッタリです。いつも子犬のようにじゃれあっていて、微笑ましいですよ。下の子も放置されまくってたので、早くから自力で寝るようになって寝ぐずらないのでお互いに凄く楽です笑
今3人目を妊娠中ですが、2人とも赤ちゃんを凄く楽しみにしていますよ!毎日お腹にキスしてくれます(*^^*)
そのうち赤ちゃん返りは絶対終わるので、上の子の優先!って気持ちだけはもちつつ、どうしょうもない時は諦めつつ、思い詰め過ぎないように時が過ぎるのを待ってみて下さいね。首が座ればおんぶしたりしてもう少し楽になるかもですし。今とっても頑張っていらっしゃるので、お姉ちゃんにも充分伝わっていると思いますよ(^O^)頑張りすぎないようにして下さいね!長々とすみません!

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    コメントありがとうございます。
    読んで鳥肌が立ち涙が出ました。
    子供が泣く事を聞いてると心が穏やかじゃなくてどうしよう…とパニックになります。
    やはり上の子に話す口調がキツかったかな?と思う事も多々あります。
    産まれてからはあまり抱きしめてあげてないですね。反省です。
    どんなことをしても常に不満げ。←凄く気持ちが楽になりました(;_;)
    イヤイヤ期だし赤ちゃん返りもあるし「どーしろって言うの!」 って心で叫んでました。
    絶対終わる。無理な時は諦める。思い詰めない。
    本当にありがとうございます。
    産後気がたってるのもあって辛かったので助かりました。

    みささん3人目妊娠されてるんですね!出産頑張って下さい(^^)
    私も頑張ります!!!

    • 10月26日
  • みさ

    みさ


    こちらこそグッドに選んで頂きありがとうございます^_^
    私ももらい泣きしそうになりました(T_T)
    上のお子さんがパパが好きでパパと遊んでいる時に気がまぎれるようでしたら、気にせずパパに預けたら良いと思いますよ!
    私もパパに遊んでもらったり、たまに一時保育に預けたりもしてましたよ。こんなに甘えたくて泣いてるのに引き離すなんて…と思うかもですが、ママと少し離れることで気分転換になりますし、ママにまた会えて嬉しい!という気持ちになることも、子どもの心にとって良いことだそうですよ。
    ママのリフレッシュにもなりますしね。ママが笑顔でいてくれるのが子どもにとっても1番嬉しいと思いますよ(^.^)neちゃんさん、今充分頑張っていらっしゃるので、顏晴れって言葉を贈りたいです。
    顏晴れ〜*\(^o^)/*
    私も3人目高齢出産でしんどいですが笑 顏晴りますね(*^^*)ありがとうございました!

    • 10月27日
  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    一時預りも考えていますが、逆に可哀想なんじゃないかと考えていた所でした!
    考えるよりやってみよう!と思います(^^)顔晴れ!
    パパにも協力して貰い家族4人自分たちのペースで生活していこうと思えました!
    こちらこそありがとうございました(*´∇`*)

    • 10月27日
もやし

はじめまして。
私もneちゃんさんと全く同じ状況でした。

上のこから可愛がる。みなさん言いますけど、そうできたら何より楽か、って思いますよね

私は授乳しながら上の子も抱っこしてました。体力が必要ですが、、

上のお子さんも体力がついてきて、家にいるのもストレスたまっちゃいますよね。

私は地域の支援センター(保育園)に出向き、事情を話して相談してもらってました!
保育士さんが下の子見てるから上の子と遊んで!と言ってくれ、すごく助かりました。

どうしても上の子がわがまま言ってる時は下の子を使って、下の子が話してるマネをして(お姉ちゃん泣かないで!一緒に遊ぼうなど)ましたよ〜!

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    ありがとうございます。
    下の子は泣かないとか育てやすいとか言われますが、赤ちゃんは赤ちゃんなので泣き続けてて可哀想で。
    授乳しながら抱っこですか!!
    凄いです!横抱き授乳だと無理でしょうか?トライしてみます!

    支援センターに行かれてるんですね!!やはり利用してみようかな?と思います。
    赤ちゃんと風邪をひくよ!って小児科の先生に聞いてから心配だったけど…ぼちぼち行ってみます(^^)
    先生に相談したい事だらけです。
    下の子を使って話すのは何だか微笑ましいですね。効果ありますか?

    • 10月26日
  • もやし

    もやし


    横抱き授乳で片方の腕で下の子を、もう片方で上の子を膝の上に座らせて授乳させてました(T_T)

    下の子もまだまだ小さいですし、これからの時期、風邪やインフルが心配ですよね。私は先生に相談してすごく、気持ちが楽になりましたよ〜!

    下の子をつかって話すと上の子はご機嫌になるのでよく使います(^-^)お姉ちゃんと呼んであげるととても喜んでお姉ちゃんらしい行動をしてくれるようになりました!

    まだまだ大変な時期ですが無理しすぎず、お体を大切にしてくださいね。

    • 10月26日
  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    授乳しながら抱っこ大変そうだけどお願いされたら頑張るしかないですよね!
    下の子に腹話術なんかこっちもほっこりしてイライラしなさそうなので明日からしてみます♪
    ぼちぼち頑張ります!!!
    ありがとうございました(^^)

    • 10月26日
りんご

近くに支援センターありますか?
私は1ヶ月検診終わってからは毎日連れ出してましたよ。上の子を我慢させるより、下の子を毎日出かける生活スタイルに慣れさせた方が楽なので。下の子はどこでも眠れますのでセンターのラックで寝せたり、スタッフさんに抱っこしててもらったり。そして上の子と遊んで満足させます。

後は雨の日以外は散歩も連れ出してます。下の子はベビーカーに入れて、上の子と公園で遊んだり。

生後2ヶ月ならもう少し外に出ることはできませんか?
上の子が泣いたら「授乳終わったらお外行こうねー、もう少し待っててねー、パズルお片づけした?お砂場セット持った?自分で靴はける?」って時間かせぐとかしてます。そんなにグズることはなくなりました。

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    ありがとうございます。
    なるほど!!!何だか外出してもあらあら小さいのに…とか言われたり、3ヶ月位は出さない方が良いのかな?とか思ってました。
    二人目なら上の子可哀想ですよね!
    支援センターあるので支援センターなら室内だし公園よりも行きやすいのでまず支援センター行ってみます(>_<")
    私は少し考えが甘いですね。
    上の子との時間もう少し増やせる様に頑張ります!!!

    • 10月26日
  • りんご

    りんご

    地域柄もあるのかな?とは思いますが、うちの支援センターでは上の子に付き合わされてる赤ちゃんたくさんいます(^^)5、6個あるラックがいっぱいになるくらい。
    風邪も心配ですよね、わかります。でもひくかわからない風邪のために家にこもるよりは、上の子も下の子も得るものは多いかなーと。
    neちゃんさんのやり方があると思うのでムリはせずに。

    • 10月26日
  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    凄く田舎なので皆さん3ヶ月位までは実家なので過ごされてるみたいで、支援センターでは余り赤ちゃんは見掛けないので自宅で過ごす選択肢しか頭に無かったです。

    皆がそうだからって外出控えてイライラしてたら本末転倒ですね。
    自分達に合った過ごし方見つけて子供二人とぼちぼち頑張ります!!!
    ありがとうございました(^^)

    • 10月26日
モンティ

毎日お母さんお疲れ様です‼︎
2人育児大変ですよね(>_<)!私も最近ようやく慣れてきた感じです。

私も極力上の子を優先するようにしてましたが、下の子が泣いたら抱っこしてました‼︎その代わり、下の子が寝ているときは上の子のやりたいことをやってあげたり(^^)
下の子のお世話をするときに、さっきは○○ちゃんと遊んだから、次は赤ちゃんの番ね、と上の子に説明したりもしてました!

やはり、ずっとおうちにいると息が詰まってしまいますよねσ^_^;私は、下の子をベビーカーに寝かせて、上の子はベビーカーの足置きに立たせて2人乗りで近所をお散歩したりしてましたσ^_^;笑
そうするとご近所さんが声をかけてくれたりするので、お母さんも気分転換になるんじゃないでしょうか?

今が一番大変な時期だと思います‼︎お互い頑張りましょう♡

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    コメントありがとうございます。
    同じ位の年の差ですね!
    やはり皆さん頑張っていらっしゃるんですね。

    泣いてても抱っこすらしてはいけないんじゃないか?
    「上の子から可愛がる」の言葉に振り回されてる感じでした。
    授乳はしないといけないし抱っこしたい。けど上の子との時間も作って遊んであげないと!
    とか色々考えながら思うように出来ず1日が過ぎてしまいます。

    私も外に出た方が気分転換になりそうですね!
    抱っこ紐と三輪車でも散歩はとても大変だったんので散歩は少し避けてました。反省です。
    ベビーカーでお出掛けてしてみます!
    自分たちに合ったお出かけで楽しく過ごせるようにしてみます。
    凄く励みになりました!
    モンティさんも頑張って下さい!

    • 10月26日
みー

こんばんは!!
はじめまして⭐

わたしも、もうすぐ来年から幼稚園の4歳の子供と、5ヶ月の赤ちゃんの育児中です(>_<)

お気持ち、とってもわかります(;_;)

上の子にも構ってあげたいけど、赤ちゃんにはもちろん授乳もしてあげないといけないし、きちんと面倒も見てあげないといけないし、、(>_<)

うちもやはり出産前に比べるとあまり外出もしなくなったので、上の子がストレスたまっているのが目に見えて分かり、あーごめんね(;_;)って毎日のように思います(/_;)

ただ、毎日のように、「赤ちゃんはお母さんがいないと死んじゃうんだ(;_;)おっぱいあげたり面倒見たりで前みたいにいっぱい遊べなくてごめんね(;_;)でもお母さんは⚪⚪が一番大切だからね!」ってことあるごとに話していたら、いつの間にか、授乳しているときは隣の部屋で遊んでくれてたりするようになりました(>_<)

あと、夜、赤ちゃんが眠ってしまったあとに、ほんとに少しでも良いので上の子と二人でお話したり遊んだりすることで、なんだか上の子はすごく嬉しそうにしてるので、そういうのも大切なのかなと思っています(>_<)

なんだか偉そうにすみません(;_;)

毎日お二人の育児お疲れさまです(;_;)

お互い頑張りましょう(>_<)!!

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。最低限授乳とオムツはお世話しないといけないので何か上の子への時間が全然取れてない気がして。
    下の子が寝て上の子が一人遊びしてる合間にご飯作ったり結局遊んであげる時間を使ってしまってます。
    しっかりお子さんに説明されてて凄いですね。
    毎日大切だよ。とは伝えていますが、もう少し沢山説明してみようかなと思います!
    中々子育て難しいですね。
    この時期に上の子が寂しいと将来まで支障をきたしたら…何てネガティブに考えてしまったり。
    考える前に外に出てみようかな!と思います♪

    とても気持ちが楽になりました!ありがとうございます!
    みーさんも頑張って下さい(^^)

    • 10月26日
  • みー

    みー


    わたしもそういう時期があって、出産前はたくさん上の子と遊んであげれたのにごめんね(;_;)さみしいよね(;_;)と思う反面、赤ちゃんのお世話で、遊んであげれる時間もあまりとれなくて、毎日ごめん(;_;)って寝ている上の子見ては夜にしくしく泣いていました(/_;)

    でも赤ちゃんが大きくなるにつれ、無理させない程度だったら外出もできるようになり、上の子はもちろん、わたしも気分転換になり、今はあまりそのことで悩むことも少なくなりました(>_<)

    毎日、赤ちゃんのことはもちろん、上のお子様のこともとても気掛けておられて、とっても一生懸命育児なされているのがわかります(;_;)

    育児ってほんとに難しいですよね(;_;)

    わたしの方こそ同じ悩みを抱えて、頑張っておられるお話を聞けて元気もらえました(>_<)

    ありがとうございます⭐

    • 10月26日
  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    近くだったらお友達になって欲しい位親身になって下さりありがとうございます(;_;)

    上の子下の子どちらにも満足のいく子育てを…
    何て無茶なのはわかっていても毎日ちゃんと子育て出来てない事にイライラしてしまって。

    もうすぐ5ヶ月だと赤ちゃんも表情が出てきてますます可愛い時期ですね(*^^*)
    悩み聞いて頂いて何だか仲間がいて心強いです!
    私も頑張らないと( ・∇・)
    本当にありがとうございました(^^)

    • 10月26日
ゆゅ(*^^*)

お子さんの月齢がうちと近いですね(*^^*)
ママ一人で育児って本当に大変ですよね。


上の子と下の子の兼ね合い難しいですよね。うちは、出産前に赤ちゃん返りがあり、産後はお兄ちゃんって自覚があるのか、妹を可愛がって呉れています。

うちは、上の子のストレス発散になるので、晴れている日は公園や散歩に行き、なるべく出掛けるようにしています。
環境が違う事でママも気分転換になりますょ。

やっぱり、どちらかと言えば 下の子に手がかかってしまうので、上の子の相手は下が寝てる時になってしまいますね。

すぐに、相手をして欲しそうな時は下の子をスリングで抱っこして、その都度、今○○してるから、ちょっとだけなら遊べるよ~等と説明をし遊んだり、下の子を使って、話している真似をしながら、お兄ちゃん○○ちゃん(下の子)が心配してるよ~
って話しかけたりしてます。

  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    コメントありがとうございます。
    子供が二人、親が一人だとしてあげれる事が少なく反省の毎日です。
    赤ちゃん返りは覚悟してましたが、上の子への時間をもう少し作りたいとイライラしてしまいます。

    やはり散歩が良いのですね!
    首すわりまで出来る事限られますしね。
    早くおんぶ出来たらいいなぁと思っています(>_<")

    ゆゅさんも頑張っていらっしゃるし私も頑張ります!!!ありがとうございます!

    • 10月26日
  • ゆゅ(*^^*)

    ゆゅ(*^^*)

    確かに、下の子が生まれてから子供の行動にイライラして、怒ってばっかで反省です(。>д<)

    2歳だと丁度イヤイヤ期ですよね。
    うちは、出来るもの、出来ない物と割りきっています。

    お互い大変ですが、もっと肩の力を抜いて育児楽しみましょうね。

    • 10月26日
  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    イヤイヤ期は今がピークな感じです(涙)

    こちらで相談させてもらって思い出しました!
    子育ては諦める事が大切と言われた事を。
    やはり割り切って対応しないと上の子もガミガミ可哀想ですよね。
    つい考え過ぎてしまって…
    ぼちぼち頑張ります!!!
    ありがとうございました(^^)

    • 10月26日
松田 姫音(36)

パパ大好き!って、素敵ですね✨
きっと、すごくお子さんを可愛がってくれてるんでしょうね🎵
しかも、休日は協力してくれて、助かりますね!
それそれで、とっても良いと思います✨

これからの季節、風邪が心配なのも分かりますが、家に居れば絶対風邪をひかない、という訳でもないのですから、そこまで心配せずとも、大丈夫じゃないかと思います。

行けれるなら、支援センターに行くのも良いと思いますよ💡
風邪対策には、
1日1時間や2時間など滞在時間を短くするとか、週1回2回と少ない回数にするとかにしてはどうでしょうか。

もしくは、いっそ厚着させて公園遊びも良いと思いますよ🎵

ウチは、里帰り出産後、生後1ヶ月から毎日何時間も上の子の公園遊びに下の子を付き合わせていました。
腰がすわる前は抱っこで、すわってからおんぶで。
下の子はベビーカーに寝かせた状態で、上の子と砂場遊びとかしてました。
冬場の寒い時は、長袖下着に、薄手の長袖服、厚手の長袖服、ジャンプスーツ…と重装備です(笑
さらに、ベビーカーの上からは、ブランケットみたいな物を掛けていました。

あとは、月1回とか2回など少しでも、保育園などの一時保育を利用されてはどうでしょうか?
遊び相手のいる環境で、いっぱい遊べるのも、お子さんにとって発散出来ると思います。

もしご家庭にゆとりがありなら、有料の室内遊び場(キドキド 等)に行くのも良いかと思います💡
室内なので、暑さや寒さも心配ないですし、平日の午前中なら大きい子もいない(保育園や幼稚園へ行くため)ので、下のお子さんを連れて行っても事故の心配も少ないと思いますよ。

ウチも、冬場の雨の時には利用してました。
上の子も、家には無いオモチャがあったりで、喜んでましたよ🎵

色々とご自身やお子さんにとって、良い過ごし方が見つかれば良いですね✨

  • 松田 姫音(36)

    松田 姫音(36)

    すみません、上の私のコメントに返信いただいたので、それに返信しようとしたんですけど、別コメントになってしまいました💦

    • 10月27日
  • *neちゃん*

    *neちゃん*

    お返事遅くなってすみません。
    皆さん同じような思いで子育てされてて凄く励みになりました!
    下の子が風邪をひいてしまったみたいで、今日は下の子が寝てる間バルコニーでシャボン玉をして遊びました♪
    パパと仲良しなのが救いです(^^)休日はママは弟担当なので若干シカトです(笑)

    支援センターは近くにあるのでぼちぼち行ってみま(*^^*)
    有料の室内の遊び場は田舎過ぎてないので残念です。
    色々アドバイスありがとうございます(^^)

    試行錯誤して楽しく出来るだけ叱らず穏やかに過ごす方法模索しながら頑張ります!!!
    ありがとうございました(^^)

    • 10月27日
  • 松田 姫音(36)

    松田 姫音(36)

    2人目で、育児が2回目でも、それぞれ性格も個性も違いますから、上の子の時はこんなこと無かったのに…など、色々悩みも出ると思います。

    毎日大変だと思いますが、どうぞ、お子さんばかりではなく、ご自身のことも大事になさってください。

    • 10月27日