
育児や家事を全く手伝わない旦那に悩んでいます。彼は少し手伝っただけで自慢し、育児に口を出します。逆ギレすることも多く、子供に対しても乱暴です。離婚を考えていますが、どう対処すれば良いでしょうか。
育児、家事ノータッチの旦那
一つやっただけでやった感出してきて、
俺はやったぜみたいな
そしてわかってもいないのに育児に口出してきたり、
会社、友達から言われたことしか聞く耳もたない、
それでこっちがキレたり、文句言えば逆ギレ。
そしてさっき子供の滑り出蹴っ飛ばした
マジ旦那の実家に連絡しようかと思った。
なにもしない旦那さんの方、
皆さんどうしてますか?
あてにしない、相手にしないのが一番いいんだろうけど、
私の性格だと黙っていることが出来ません…、
お金に余裕があって、頼れる身内がいるなら離婚したい、、。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)

もち
それだけされたら、あなたって父親って続柄なだけで中身がないよねって言うかと思います…
義両親に相談してみたらいいと思いますよ。
私も昔家事育児はせず遊び歩いて借金まで作られた時に義母に相談しキツく叱ってもらいました。
今は言えばやりますが、特に家事育児には期待してません。
ただ、主さんの旦那さんの様な感じになられたら離婚がよぎるかもしれません。

退会ユーザー
わたしそれにむかついて喧嘩した時何もしてないって言われて
次の日何もしないでいたら
実母に連絡されました😡
実母も旦那に呆れた様子で
その場は旦那にごめんね、って合わせてたけど わたしには
もうあんた子供のためにがんばれ。むりだったら帰っておいでって言ってくれました。
コメント