※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛が強くなり、間隔は9分弱。前駆陣痛か本陣痛か分からず様子見中。動くと痛み感じるが規則的な陣痛か不安。次の対応が分からず。

経産婦3週5日です!

割と規則的な張りと痛みきてて(9〜8分間隔)
朝病院行ったのですが子宮口2センチ、陣痛も弱めで一度帰宅。

夕方5時ごろから徐々に痛みが強くなってきていて、今は何かを握りしめていたい、目をギューッとつぶってしまう、息を止めたくなる、くらいの痛みきてますが、皆さんならまだ様子見しますか?💧

朝よりは確実に痛みは増してて何をするにも痛みがくると停止してしまうくらいの痛みにはなったのですが、朝のは病院から帰宅後昼ごろまで普通に寝れてしまっていたので前駆だったのだと思います。

買い物や子供達のご飯にお風呂をしていて間隔測れずやっと今横になることができたので間隔測り始めようと思いますが、本陣痛なら動いてるの関係なく規則的な陣痛きますよね💧?
動くと感覚が短くなったりしてしまうのは前駆だからですかね💧?
(おしっこ後や動いていると痛みが短い間隔で来てしまってました)

また帰されるかと思うと、次いつ行けばいいか分かりません🥲


まだ2回しか測れてないですが、たぶん間隔自体はまだ9分弱くらいの間隔です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今こんな感じです💧💧

ままりん

二人目以降の出産ですよね?
帰されてもいいって気持ちで電話した方がいい気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子宮口5〜6あいてて、すぐお産になると思うよ!言われました😭
    コメントありがとうございました!!

    • 1月21日
  • ままりん

    ままりん

    わーっ!!!
    進み早そうですね!!!
    頑張ってください🥰🥰

    • 1月21日