![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ピロリ菌が陰性でも胃がんにならないわけではないと思います。リスクが少ないだけで。
ピロリ菌は幼少期に井戸水飲んだり親がピロリ菌があるのに同じ箸を共有したとかで感染するようで大人になってからはほとんどならないと聞いたことがあります。
そんな私も症状はありませんがピロリ菌陽性で先日除菌に成功しました。先生にはピロリ菌がなくなったからって胃がんにならないわけではないので定期的に検診受けてくださいと言われました!
![年子👧mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子👧mama
あくまでピロリ菌は、胃ガンの原因の1つであって、胃ガンの原因や種類はいくつもあるので、「ピロリ菌陰性=胃ガンにならない」ということではありません。
ピロリ菌の多くは、幼少期の感染と言われているので、大人になって感染することは、ほぼないと思います。
コメント