
自分がHSP気質なのか気になる。人との関わりや疲れ方、過剰な気遣いについて悩んでいる。
HSPの方やHSP気質の方に質問です🙇♀️
少し前から、もしかしたら自分はHSPなのではないか?と思っています。ただ、チェックリストを見ても全て当てはまるわけではありません。
・人の顔色を伺ってしまう。少しでも微妙な表情や間があると自分が変なこと言ってしまったかな?と長いこと気にしてしまう
・上記の延長ですが、複数人でいると空気を読まなくてはと常に意識していて、自分の発言が他の人に否定された場合やその発言によって相手がどう思うからを考えすぎて疲れる。
・友達とおしゃべりするのは楽しいし好きですが、終わった後どっと疲れてしまう
・光と匂いに敏感(音にはそこまで敏感ではないと思います)
・突然話しかけられたり、突然大きな音がなるとビクッと過剰に驚いてしまう(相手に失礼な位過剰に驚いてしまいます)
・初対面の人と会うと無言にならぬように過剰に話してしまう、家に帰り相手が困ってたかも話しすぎてたかもと反省する
・自分以外の人が怒られている時でも自分も怒られているような感覚で心臓がバクバクする
・両親からも考えすぎじゃない?とよく言われる
(最近だと友人の家に行くときに差し入れをお菓子屋さんに買いに行き、子供もいるからこれは食べにくいかも、これを渡すと日持ちしないから自分で買ってきたものをその場で出してくださいって図々しい感じになるかも…など深読みしてしまいます)
HSPの人は他人の気持ちがわかって良心的で優しいとありましたが、私は人に優しいイライラしない人では無いと思います🥲空気を読まないとと思ってますが実際読めていないかもしれないし、気遣いがとても出来てるかと言われると人並みには出来てると思いますが、すごく気遣いの出来る人間でもないと思います。
そうゆう人に思いやりがあるのがHSPの長所だと思いますが、私にはその長所は欠けてると思います笑
HSP気質なのでしょうか、それともただの気にしいな性格なんでしょうか?😭
- りのあ(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
わたしは多分外交型のHSPです
親見てて遺伝してるかんじはしないです
病気でもないし治せないって書いてあったのでまあいいかなって思ってます
ちなみに
どっと疲れて無限に寝れる
他の人が何考えてるか手に取るようにわかる
映画とかは容疑者とかでてくるってわかってるのにめっちゃ席ではねちゃいます笑

あい
凄い全てにおいて共感してしまいました
でも私の場合、ポジティブな時もあったりするんです。だからただ気分の差が激しいのかな〜なんて思うけど、相手のこと考えたり、無駄に心配性だし、こんな自分が嫌になります😭
-
りのあ
本当ですか😭なんか安心しました!
私もです!常にネガティブな訳ではないし、周りからはどちらかと言うと明るくて悩み無さそうって見られてることの方が多いです!😅多分それも空気の読みすぎです笑
私もこんな自分が嫌になります😭もっと楽に生きなと親には言われます😅- 1月20日
-
あい
私の心と全く同じです😂私も悩みなさそうとか、毎日楽しそうとか、言われます😅そして不安定な時の悩みを親に打ち明けると、考えすぎだよ、案外そんなことないからみたいに言われます😅もっと心配性がなくなる薬みたいなものでもいいので治したいです😭心が疲れますよね😭
- 1月21日
-
りのあ
わぁすごい同じです🥲多分自分が思っているよりも周りは自分の事気にしていないのに、こっちはすごく気にしちゃうんですよね😥周りのみんなみたいにもっと気楽に生きてみたいです🙈でも心療内科行っても多分精神安定剤出されるだけだと思うのでそれはちょっと抵抗あります😭
- 1月21日

小さな怪獣のママ🦖
すごく共感します…
私自身もHSP気質だと思っていて、おそらく弟もHSPです。しかし両親がそうか、って言われたら違う気がします。
弟は発達障害持ちなので、HSP関係なしに、周りに敏感なのかな?とも思いますが😮💨
-
りのあ
コメントありがとうございます🥺
HSPは遺伝とかではなさそうですね🥺発達障害だと確かにそうゆう部分もありそうですね😳メンタル弱すぎてしんどいです😂- 1月21日
りのあ
私も映画館ではねちゃいます😂
私の場合はねた後に周りの人に迷惑かけてるかもどうしよーとか考えちゃうので本当にめんどくさいです🥲
病気でもないし正確な診断もないみたいですよね💦
でもほとんどの診断で当てはまったらきっとそうなんでしょうね🥺
でもHSPなのかもって思ったらちょっと安心したかもしれません、向き合って生きていこうと思います☺️