
シングルマザーとしての交流に不安を感じています。支援センターでの疎外感や、他のママとの会話について悩んでいます。ひとり親同士の交流方法や、シングルであることを打ち明けることについてアドバイスがありますか。
シングル・ひとり親の交流
一児のシングルマザーです🙇
育休中で、日中娘と2人きりなので8ヶ月になったし初めて支援センターに出かけてみたのですが…。
たまたま行った日が0歳親子の交流イベントだったようで、遊ぶというよりママたちと話す・情報共有する日でした。
いろんなママ達とお話しする機会になって、私自身いろいろ参考になったり楽しかったのもあるのですが、他のママさんから旦那さんの話題を振られたり、パパと子どもの話題が多く、シングルなのを言い出せずにそれとなく流してしまいその場にいました。
かなりの人数の親子がいて、みなさん指輪もしてるし幸せそうにパパの話をする姿をみて勝手に疎外感を感じてしまい、帰り道とても気が落ち込んでしまいました…。
もちろんみなさんいろんな家庭の事情があるし、目に見えないこともたくさんあると思うのは承知の上ですが、支援センターで遊ばせてあげたいという気持ちと、なんとなく疎外感を感じてしまう自分の気持ちと…複雑な気持ちが入り混じってしまい考え込んでしまいました。
シングルなことに自分自身まだ気持ちが受け入れられてないのか、どこか引け目に感じてしまっている自分の情けなさやらで涙が出ます。
ひとり親のみなさまはどんな交流の仕方をしてますか?
また、そういう場でシングルだと打ち明けたら気を使わせてしまうのでしょうか…?
- なのちゃん(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
へー!そうなんですねー!
いやー私は1人なので〜😂ってもう言えるタイミングで最初らへんに自分から言います!
重たい感じじゃなく、明るくさらっと言ってるからか気使われてるなーって感じたことないです!

はじめてのママリ🔰
私が行ってるサロンのネイリストさんとよく子育ての話をするのですが、最初に私シングルなんで~~って自ら教えてくれたのはありがたかったです!
こちらも後から知ったら、家族の話題出してしまったことを後悔したり申し訳ない気持ちになったしまうので言って貰えると逆に助かります!
シングルだからどうとか、訳ありとか、そんなこと思いませんでした。むしろ、ちゃんと選択してひとりで子育てしていて格好いいし素敵だなと思いましたよ😊
でも言いたくなかったら言わなくても全然いいと思います!
-
なのちゃん
そうですよね…!最初から言った方が相手の方も話しやすいですよね☺️
わたしも今度他のママとお話しするときは身構えずに自分から言ってみたいと思います!
ありがとうございます!- 5月14日

と
そういう時期ありましたよ
特に子供が喋れない頃だと特に🥲
疎外感、不安感、劣等感、孤独感、とか
マイナスな気持ちばかり心と頭をぐるぐる巡ってました。
支援センターでその時会っただけのママ達に伝えてもなぁーと思う気持ちも分かりますし、シングルだと伝えた所で
気を遣われて終わりなんじゃないかって思いますよね。
でも離婚した事を後悔はしてないし
今は辛いだろうけど
後から思えばそんな事もあったなーって思えます。
今しかない小さいお子さんの可愛い成長をできるだけ楽しく見守ってあげて
感じてあげてほしいです☺️
あっという間に大きくなっちゃうので💦
-
なのちゃん
共感していただきありがとうございます🥲
そうなんですよね。娘もまだ会話はできないので、なるべく外で刺激を受けさせてあげたいと思いつつも、いろんな気持ちでぐちゃぐちゃになってしまい…。
でも私も離婚したことに後悔はないので、娘の成長を見守れるようにもっと心に余裕を持ちたいと思います!
ありがとうございます!- 5月14日

♡♡
言わないとパパの話振ってくださるし、言ったら言ったでシングルの方にパパの話はダメだから、えっと...🌀気を遣わせちゃうし難しいですよね🙄
私はパパの話を振られたら即答でシングルだと伝えて、でも人様のパパの話を聞くのが嫌だって訳じゃないのでこちらから話を振ります!🙆♀️
中には離婚を考えてる人もいるので、シングルだと実際のところは...🫣?みたいな深い話になる方もいます!笑
シングルであることに負い目はないので、私は割と堂々としてます🙌
寂しい気持ちにはなりますが笑
でもだいたい皆さん、1人で仕事して家事して育児して頑張ってるね😭なんかあったら言ってね!とか褒めてくださるので言ってしまった方が気持ちは楽かもしれないです🫶
-
なのちゃん
そうなんですね、、!深い話になることも…!
そうですよね…寂しい気持ちは拭えなくても負い目を感じる必要はないですよね。
わたしも、もっと堂々とできるように頑張ります😭ありがとうございます!- 5月14日
なのちゃん
明るくさらっと言うの大事ですよね🥹💦
私ももっと明るく気負わず行こうと思います😭ありがとうございます!