※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もゆ
子育て・グッズ

3月に出産予定で、猫を飼っている5歳の上の子がいる女性が、赤ちゃん用品について悩んでいます。具体的には、ハイローチェアの購入や簡易ベビーベッドの利用、猫や上の子がいる状況でのオススメのベビー用品についてアドバイスを求めています。母親が来月にベビー用品を購入してくれるため、リストアップしてほしいとのことです。

猫を飼っていて上の子が居る方教えてください。
3月出産予定なのですが上の子の時は猫を飼っていなかったので赤ちゃん用品で悩んでいます

現在上の子は5歳、猫3匹飼っています
赤ちゃんを迎えるに至ってダイニングテーブルからロータイプのソファとコタツに変える予定です。
家自体が狭いので簡易ベビーベッドを用意しました。

リビングで赤ちゃんをゴロ寝布団に寝かす予定だったのですが、ハイローチェアの購入を悩んでいます。
ただ使わなかったらどうしようなど悩んでしまい、ゴロ寝布団にして離乳食時の椅子を別のを購入するか…

とある事情により母親が来月にベビー用品を購入してくれるのでリストアップしといてほしいといわれました。
金額については気にしておりませんのでオススメを教えて欲しいです。

そこでお聞きしたいのが上の子、猫がいてのオススメのベビー用品
①ハイローチェアを購入するか否か
②簡易ベビーベット(バウンサーみたいなのが簡易ベビーベットになるもの)を使用し、離乳食時の椅子を別で考える
③ハイローチェアを検討しない場合のオススメのロータイプのベビーチェア
④その他猫ちゃんや上の子がいて役に立ったもの

教えてください☺️✨

コメント

deleted user

上の子は居ないんですが猫を2匹飼っています🐈‍⬛🐈‍⬛
①うちは電動のハイローチェアがありますが便利ですしあってもいいと思います!!ただ猫ちゃんがやんちゃな子達なら飛び乗ったりされる事もゼロではないです💧うちはそっと乗って一緒に揺られながら寝てたりします😟
②ハイローチェアも離乳食時の椅子にもなりますしベット代わりにもなるのでバウンサーを買わずにハイローチェアのみを私なら買うかなぁと思います🧐
③テディハグがオススメです!!ちょっとお値段しますが…💧
④猫ちゃん達のトイレの砂やご飯の誤飲が怖いのでベビーサークルやベビーゲートを買いました!!役に立ったものは赤ちゃんのお布団用の蚊帳ですね🙄猫も赤ちゃんが気になって仕方ないみたいで匂いを嗅いだり甘々噛みしてみたりしてたので付けましたがあって良かったです😉実家に6歳の弟が居てやんちゃな男の子なので踏まれたりするのが怖くてハイローチェアを置いてもらってましたが踏まれないし泣いたら揺らしてあやしてくれるし上の子いるならオススメです😚

  • もゆ

    もゆ


    やっぱり登る子もいるんですね🤭
    3匹中2匹はおデブ猫ちゃんなので上に乗られるのはちょっと心配ですね🤔

    テディハグ!泣かないイスですね✧‧˚
    1度は購入を検討しました☺️✨

    ベビーゲートは家の造り上つけれないのでサークル検討します☺️✨
    蚊帳!!いいですね!
    こちらも検討します☺️✨

    やっぱりハイローチェアのが使い勝手というか良さそうですねぇ…ありがとうございます🥰🥰🥰

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

電動のハイローチェアあってすんごい便利でしたけど猫ちゃんは乗るので無きゃだめなものではないし意外と場所取ります。掃除の時、掃除ロボットがハイローチェアの足にひっかかるので、人にあげました。3人目妊娠中ですが3人目はハイローチェア使いません。
正直、電動じゃなかったらハイローチェアっていらなくない?と思ってます😅自動でゆらゆら揺れて寝てくれるので有難いです。あれを手動で、、ってなったら家事何もできません。でも値段が高いので経済的、スペース的余裕がないのなら買わないです。

ロータイプのソファで充分です。
ちなみにうちは猫2匹、大型犬1匹、幼児2人いて、
屋根付き、蚊帳つきのベッドinベッドを購入しました。持ち運びできますし簡単に畳めて、外出にも持っていけて、屋根がある分犬猫から多少守ってくれるかなと。もちろんなるべく目を離さずにいるつもりです。

あ、あと、猫のトイレですがフルカバータイプがいいと思います。
赤ちゃんがハイハイしだすと、猫砂食べる危険があります(笑)
なんでも口にいれるので!!いちいち何回も
ダメよーと言うのもめんどくさいですよ。泣かれても疲れるし、、。
アイリスオーヤマのフルカバーの猫トイレはすごくいいです。

  • もゆ

    もゆ

    便利なのは便利なのですね🥺
    場所、取りそうですね🥲
    大きさの方は旦那にも実物を見てもらおうと思います。

    屋根付き蚊帳付き!良さそうですね🥺✨
    こちらも目を離すつもりは無いんですけど寝ている間の猫の運動会や猫同士の喧嘩は防ぎようがないので悩みどころです…🥲🥲

    猫砂対策は大丈夫です🙆🏻👌✨
    実家でされそうになりそこは抜かりなく…笑
    むかーし甥っ子がご実家に来ていた時は猫砂で遊んでいた事があったようなので(見てはないですが後日談で聞きました😫)そんな事にならないようにする予定です✧‧˚

    ありがとうございます♡

    • 1月20日