![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡山市で時短勤務で保育園に預けている方、20時間勤務だと保育園は難しいでしょうか?具体的な状況やアドバイスを教えてください。
岡山市で時短勤務で
保育園入れてる方いますか??
いま週40時間で1歳児を預けてます。
来年4月から0歳児を預けたいのですが
週20時間勤務だと岡山だと
保育園難しいでしょうか?
会社との契約が20時間で
実際は繁忙期と閑散期で時間数かなり
変わってくると思います。
今の状況からすると
2人見ながら仕事フルでするのは
厳しいかもと思ってます。
時短35時間も考えてますが
体力的に難しいかなと思ってます。
もし20時間とかで保育園預けれてる方いたら
何区かと何歳児、勤務時間教えて欲しいです
- あやか(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![きびきびだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きびきびだんご
上のお子さんが既に通われてるなら、兄弟加点のある同園なら時短でもまず入れると思いますよ!
週20時間だと、基礎点15点+兄弟加点と復帰加点で合計26点になるはずなので😃
ちなみに私はこの春から週30時間の時短で復帰予定です。
上の子の保活の時は30時間だと19点でかなり苦戦したので、途中で35時間に勤務時間変更してもらってやっと入れた感じです💦
あと週30時間未満だと保育時間が短時間になると思いますが、今現在育休要件で短時間でお迎えしてて、結構その時間でのお迎えの人も多いので時短の人も割といるんだな~と感じてます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしは週20時間で次の4月に0歳児の入園が決まりましたよ!東区ですが上の子と同じ園なら25点なので4月入園なら内定もらえる可能性はかなり高いと思います。
-
はじめてのママリ
上の方の言われるように26点でした💦
- 1月21日
-
あやか
上のこの時は加点がそんなになくて
夫婦で20点と+育休あけで21点
下の子で時短申請したら
上の子も時短でいけるんですかね?
どちらか退園とかならないですよね- 1月21日
-
はじめてのママリ
上の子と同じ園だと10点加点があるのでほぼ最強です!笑
上の子は一回入ってしまえば時短になったからといって退園にならないですよ!(下の子が1歳になるまでに復帰しなければ退園になりますが)- 1月21日
あやか
ありがとうございます!!
兄弟加点ってそんなに高いんですか!!
その場合、上の子も時短になりますが継続の場合は大丈夫なのでしょうか??
きびきびだんご
兄弟加点10点ですからねー、強いですよね😂
上のお子さんも11月に継続利用の申込があると思いますが、その時の就労証明が週20時間になってれば必然的に短時間になりますね。
岡山市は育休要件でも継続利用が可能なので(短時間にはなりますが)、下のお子さんが1歳の月までに復職すれば、上のお子さんはずっと継続利用できますよ!