※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
ココロ・悩み

妊娠17週で諦められず、おろす場合は出産費用がかかります。友達が8週で手術した時は全身麻酔で30万円かかったそうです。陣痛起こして出産する場合はさらに費用がかかる可能性があります。

批判のコメントはやめてもらいたいです。

17周なんですけど訳あって諦めなどいけなくなっちゃいました。
その場合おろすってなっても出産という形になるらしくその場合は普通の出産費用になるんでしょうか?
私の友達が8周でおろした時は30マンくらいかかったと言っていてその時は出産とかじゃなく全身麻酔でやりました。

陣痛起こして出産ってなるともっとかかるのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🐷

ちなみに諦める理由は子供に病気が見つかり産むか諦めるかの選択でした

ままり

出産という形になるなら出産一時金も出ると思いますよ!🤔

はじめてのママリ🔰

私もおなかの子に染色体異常かあり、泣く泣く19週で中期中絶しました。辛いですよね…
中期中絶だと出産一時金の適応になるので…病院によりますが、私は手出し4万円くらいでした。

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    そうなんですね😥
    ありがとうございます!!

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    ちなみに入院とかしましたか?

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院しましたよ。
    17週なら入院しないと無理だと思います。

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    5日間入院ですかね?

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によりますが、私が問い合わせたところでは3泊4日と2泊3日でした。
    ただ、手術の状況にもよると思うので伸びたりする可能性もあるとは思いますが…

    • 1月20日