※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の女の子がトイレトレーニングに苦戦しています。何か良い方法はありますか?

3歳になり、今年の4月から幼稚園です。
今だにオムツです💦

補助便座もあるのですが、一回もトイレでした事がないです😢

座ってするふりをしたりしますが、ふざけてるだけで本当にした事はないです😓

おしっこやうんちをしたら、オムツを変えてと言ってきますが、トイレでする事をとても嫌がります😩

トレーニングパンツも試したのですが、びしょ濡れになり後始末が大変だと感じてしまい諦めてしまいました😥

何かいい方法はありませんでしょうか?

ちなみに女の子なのですが、拭き方などもどうすればいいのか悩んでおります😭


コメント

deleted user

うちでは、YouTubeで実際に同じくらいの歳の子がトイレでおしっこする映像を見せてました😅
結局オシッコは出来てもうんちはトイレで出来ないままオムツつけながら登園してましたが、入園してから1ヶ月後のとある日に、ママ私トイレでうんちとおしっこすると宣言して1人でトイレに向かいほんとにうんちもおしっこもしたんです🥲
だから周りの環境って大事だと思うのでそんなに焦らなくても大丈夫かなと思いました😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは拭き方は、ちょんちょんってトイレットペーパーでやるんだよと教えてました😂

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😆

    You Tube毎日見てるので、見せてみます!

    幼稚園の面接でも先生にお友達がやってると自然と出来るようになりますよ。と言われましたが、する気配がまったくなく😥

    娘さんみたいに有言実行してくれたら良いのですが😅

    うんちの時が心配で(笑)

    ちゃんと拭かないとかぶれないかなと思って💦

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もそんなふうに言われた時はほんとかなと不安でした😅
    大人になってもオムツ取れてない人なんかいないですよね?だからきっと娘さんも大丈夫ですよ😍😍😍
    きっと先生が一緒にトイレとか言ってくれると思うので大丈夫だと思いますよ!不安なら連絡帳とかにトイレの際は付き添ってとかいたらいいと思いますよ🙂

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!

    いずれは取れますよね(笑)

    ゆるーくトイトレやってダメなら幼稚園にお任せしちゃおうかなと思います😅

    ありがとうございました♫

    • 1月20日
おちび

うちも春から幼稚園でようやく大晦日におしっこだけトイレで出来るようなりました😭💦
3歳からトイレでする!と言っていたので本人に任せて2歳半くらいからはトイトレもしてませんでした☹️
3歳になってしばらくして強行突破したら出来ました😅
その日は布パンツにしておしっこ出たら可愛いキティちゃん濡れちゃうよ?と伝えずっとトイレは?トイレは?と言いながら意識させて1時間に一回トイレに連れていき2時間後くらいに出ました!
その前からおしっこが出る感覚?みたいのはオムツの時も分かっているような感じだったので成功したのかな?という感じです😅
今は朝一トイレで布パンツお昼寝以降オムツにしてます😂夕方バタバタするので😂
寝る時も💩も全然オムツです😂
せめて幼稚園タイムだけでも布パンツで過ごせるようにしてますがまだまだ声をかけないと自分からは行きません☹️
本人にいつからするか聞いてみてもいいのかなと思います!うちは幼稚園に任せるくらいの気持ちで適当でした😅
一回でも出来ると自信につながると思うので初めの一回だと思います!
うちも何度座らせてもダメだったのでお気持ちすごく分かります😭
むしろ産まれてからずっとオムツだったのにトイレで出すってどうやるの!?って感じなんだと思います🥲
トイレに座らせて出ない直後オムツで出すとかもあったので🥺

拭き方は教えてないけど見様見真似で勝手にやってました😂
💩出来るようになるまではお股→足→お尻の濡れてるとこ拭いて!って感じでやらせてます😂

お姉さんみたーい❤️とか
大人みたい!ママと一緒だね!とかで持ち上げてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    娘さん同い年じゃないですか?

    うちもパンツを大好きなアンパンマンにしたのですが、今じゃ嫌いだから履かないって言われてしまい😥

    オムツがいいってパンツ投げ捨てます😭

    無理にするのもお互いストレスになるので、半分諦めてたんですが今になりそろそろやらないとやばいかなと焦っておりました😩

    でも相談して幼稚園になれば自然とやれるかなと少し安心しました😂

    • 1月20日
  • おちび

    おちび


    同い年ですね🥺❤️
    ちなみに私も今妊娠初期ですが初夏に産まれる予定です🥺

    そうなんですね😭😭
    私はパンツ一緒に買いに行って選んでもらいました🥲
    オムツがいい!とはうちは言わないのでその感じだとまだ気分じゃないのかもしれませんね🥲

    うちも無理強いしたりイライラしたくなかったので幼稚園で皆んながトイレでしてるの見て何かを感じてくれればいいかなくらいでした🥺
    何事も本人次第なのでこちらが色々環境作っても乗らない時はこっちがいくら頑張ってもダメですからね😂💦

    お昼出来るようになっても今後おねしょとかの恐怖が待っているのでトイトレ本当めんどくさいです😨
    とりあえず下の子産まれる前に少しでもオムツ代がうけばいいかなくらいでいいかなと思います😂

    • 1月20日
てんまま

うちは、朝オムツ濡れていないことが増えてきたときに始めました!

・寝起き、食前食後、出掛ける前、などにとにかく10分くらいトイレに座って絵本読んだりする。
・出たら褒め倒す

これだけです!
一回トイレで出たら、本人もコツをつかんで、出せるようになりました(^^)
トイレで用足せた日から、家ではパンツ、出掛けるときはオムツ…
出先でもトイレ行けたらパンツ…
と進めていきました。
一ヶ月くらいしたら誘わなくても自分で行くと言うようになり、勝手に行って用済ませて全部セルフでやってくれるようになりました(^^)

やっぱり成功体験をしたときに褒めたおすのが効果的な気がします(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    凄いです!そんな簡単に出来る様になるんですね😂

    今もトイレ誘ってみたのですが、出ないよ〜って10秒で終わりました💦

    気長にやるしかないですよね😥

    目標は入園前に一回は出来る様になりたいです(笑)

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰


凄い偶然ですね😆

私も6月に出産予定です👶

どっちも同級生ってミラクルですね🤩

そうなんですよね💦

オムツ代かなり掛かりますよね😥

成長するとオムツ枚数減るのに、回数は増えるんですもんね💦

1回しただけで、気持ち悪いから変えてっ〜って

こないだ1日で10枚変えましたよ😓

本当下の子産まれる前には脱オムツしたいです(๑•̀ㅂ•́)و✧

おちび

幼稚園行ってから出産だと下の子とのんびり出来るのかなと思いつつ洗練で風邪とかたくさん貰ってきて大変かなと怯えてます🥲🥺💦

そうなんですね!
うちはトイレでするようになるまでオムツが濡れて気持ち悪いなんて言った事ないです😂
むしろほっとくとパンパンで漏れるくらい放置してます😂😂
布パンツの気持ち良さに目覚めてくれるといいですね🥺!
でも10回だとまだ間隔しっかりあいてないのかな?って感じなのかもしれませんね🤔
おしっこ貯められないとトイレで出すのコツ?がいるみたいな感じでしたよ🤔
我慢するとスッと出るけど間隔短いと上手く出せないみたいな😅
今まで3年間ずっと思いのままに自然のままにおしっこをオムツでしてたからなかなかその当たり前を変えるのが難しい子がいて当然だと思うので娘ちゃんの気持ちが固まるタイミングでいいスタートきれるといいですね🥺❤️
うちはよくお腹のおしっこちゃんに私が声をかけて
トイレで出たいでしょ?とか聞いてました😂