
毎日暗い気持ちで、子供や家事にも怒りっぎみ。妊娠中も気分が落ち込んでいる。同居でストレスが増え、不安だ。楽になりたい。
毎日しぬことばかり考えてしまいます。
気分がいい時は子供にも優しくできるし家事も普通に
できるんですが一度落ちてしまうととことんダメで。
子供には怒ってばかり、全て怒って伝える感じになったり
誰とも話したくなくて旦那に当たって無視したり
家事も全くやる気になりません。
3人目妊娠してますが妊娠前からこんな感じになって
妊娠してしばらく良かったのに最近また気分が落ちてます。
10月から旦那の祖父母と同居を始めて自分でも
やばいなって思うほどストレスです。
このまま3人育児に幼稚園の新生活、
いつ終わるか分からない同居。不安でしかないです。
楽になりたい
- マメ(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)

a-k-m
妊娠中のホルモンバランスの影響もあるかもしれません。はじめてのことがあると不安で仕方ないですよね…。
考えれば考えるほど、不安も大きくなると思います。
まずは1日過ごせたことに💮です。ゆっくり体を休めて、美味しいもの食べて過ごせますように。
コメント