![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の結婚式に欠席することを決めたい。前置胎盤で安静中であり、コロナや妊婦のリスクを考慮している。お祝儀は書留と電報で送り、欠席の連絡やお祝いのアドバイスを求めている。
来月ちょうど1ヶ月後仲良い友達の結婚式があります。
(自宅から車で45分くらいの式場です、当日はタクシー又は旦那に送り迎えしてもらう予定です)
学生時代部活も一緒で卒業後も遊んだりまだ交流があり
友達が遠方に引っ越してからは年に1回から2年に1回くらい会ったりしています。私の結婚式にも来てくれました。
私自身は今前置胎盤で自宅安静の状態です。
1月初めに招待状の返信は出席で出しましたが
2人目妊娠中のことと前置胎盤で場合によっては
欠席になってしまうことを伝え、最悪いつまでに
欠席の連絡を入れたらいいかも聞きました。
ですが、前置胎盤の状態以前にコロナが増え続けていて
妊婦は重症化しやすい等
家族、お腹の赤ちゃんの事を考えて欠席しようと思いました。
家族が大事です。
早く欠席の連絡を入れないとわかっているのですが
欠席の連絡することが心苦しく、延期にならないかなと期待してしまいます。
現金書留でお祝儀と式当日に電報を送ろうと思っています。
他にもコロナや出産が落ち着いたら何か別でお祝いできたらと思っています。
文書まとまってなく申し訳ないのですが
他にも良いお祝いの仕方や欠席の連絡のアドバイス頂けませんか?
すごい悩んで欠席を決めているので批判はやめてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今月、泣く泣く欠席しました。
正直に、コロナが増えてきて欠席させてほしいと話しました。
持って行く予定だった御祝儀3万円を送り、
落ち着いたら、会えるようになったら改めてお祝いさせてね。と伝えてます。
欠席の連絡する前後数日間は心が苦しかったです💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も10日後の結婚式、失礼かもしれませんが、欠席しようか悩んでいます。
ご祝儀・電報 考えていますが、何せギリギリなので💦
![りいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りいな
私も仲のいい友人2人の結婚式を泣く泣く欠席しました😢
コロナが心配だったこともありますが、つわりや出血があったりして安静とまではいかなくともなるべく動きすぎないように、と病院で言われていた為、友人たちにはその旨を話しました。
今の感染状況を考えるとコロナを理由にしてもお友達も納得してくれると思いますが、もし気が引けるようでしたら体調面や安静指示のことを理由にされてもいいのではないでしょうか?
お祝いの仕方としては、私も御祝儀とお祝いの品(メッセージカードを同封)を郵送して、当日は会場に電報を送りました☺️あと、披露宴にリモートで参加して欲しいと言ってくれたので、共通の友人に電話を繋いでもらって自宅で着飾って参加しました♫
欠席するのは心苦しいですが、ご家族と赤ちゃんを守れるのは自分だけです!お友達も、きっとわかってくれると思います!心を込めてお祝いや電報を選んだりすれば、気持ちも伝わるのではないでしょうか☺️
コメント