※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子が離乳食を食べなくなり、パンばかり与えられているため困っています。パンをやめさせて、離乳食を食べるまでご飯をあげなくてもいいでしょうか?野菜や肉は極限までお腹がすくと食べるのでしょうか?

1歳の息子が米を食べなくなりました。
義理母に預かってもらっている間に
砂糖の入った甘いパンばかり与えるからか、
それ以外の離乳食を一切食べなくなって困っています。
パンは栄養ないし中毒性があるただの猛毒と
聞いたのでパンを辞めさせたいです。
ちゃんとした離乳食を食べるまで
ご飯あげなくてもいいでしょうか?
1、2時間座らせても絶対に食べません。。
極限にお腹がすけば野菜や肉も食べますか?
どうしたらいいかわかりません、、

コメント

ママリ

食べさせなくていいと思います!
ミルクかおっぱいのんでるなら尚更☺️
息子も自分で食べたがるまでほっといてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクももう飲まないです😅
    栄養失調にならないですかね、、

    • 1月19日
ママリ素人🔰

うちはパンあげてなくても突然米を食べなくなりましたよ😅
1歳くらいになると食べられるものも増えて好みもでてくるし、あまり深刻にならなくてもいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合、何を食べさせれば良いのでしょうか?

    • 1月19日
  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    初めてのメニューにチャレンジしてみるのはどうでしょうか?
    うちも大好きだった米を食べなくなり、色々トライしてみたときに珍しい味のものは食べてくれました✨
    わかめと枝豆を醤油とごま油で炒めてご飯に混ぜたり、滅多に使わないんですがふりかけ使ったり!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べなかった時のショックと
    食品ロスになるのが嫌で新しいメニューは
    なかなか作れずにいました😞
    無駄になったものはアレンジしたり
    大人が食べたりしていますか?

    • 1月19日
  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    気持ちわかりますよー😭
    頑張って作って残されるのショックですよね。もし残されたら悲しみながら私が食べてます💦
    甘すぎる菓子パンとかをいつもあげるのはよくないですが、パンにはパンのメリットもあるので、うまく使っていけるといいですね✨

    • 1月19日
moon

猛毒は言い過ぎでは😅
うちは上の子が1歳前後からしばらくアンパンマンパンしか食べない時期がありましたが1歳9ヶ月で卒乳した頃から徐々に普通にご飯を食べてくれるようになりました😊4歳の今は野菜もお肉もなんでも食べるようになったのでパン食べてても大丈夫です😊
今、好んで食べてくれるものを食べてたらいいかなと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンしか食べない時期は
    3食毎回パンですか?
    好むとしたら甘いお菓子や菓子パン
    ばかりなんです、、😱

    • 1月19日
  • moon

    moon

    3食パンを食べてくれたらいい方でした😅あとはバナナやお芋でした😂
    アンパンマンのスティックパン、バナナ、さつまいも、お菓子で生きてました🤣時々ホットケーキで蒸しパンも作ってましたが食べたり食べなかったり😅
    お菓子食べさせながらご飯をあげてたこともあります(笑)

    • 1月19日
deleted user

パンってそんな悪いものなんですか?笑
うちの子パン大好きでしょっちゅうパン食べてましたけど健康だし成長曲線も上の方ですよ!
あげないで栄養不足とか栄養失調とか低血糖とかなるより食べれる物をあげる方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタで猛毒やら病気の元と
    見たので怖くなりました😱
    お菓子や菓子パンだけでも大丈夫ですかね、、

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パンは添加物が〜とか見たことありますけど、わたしは添加物気にしないのでパンが悪とは思ったことないです😆むしろ楽でラッキーと思ってます(笑)
    毎日市販の菓子パンばかりだとさすがに良くないかな〜って思うので、家でバナナとかりんごのマフィンとかさつまいもの蒸しパンとか作ってました!
    あとは食パンでフレンチトーストとか、メロンパントーストとかコーンパンとか作ってました!

    • 1月19日
☺︎

ただ味の好みが出てきたんじゃないですかね☺️最近は皿に色々のせてても自分の好みのものばかり食べてますよ😂💦途中で下げるのも嫌なので、同じ皿からわたしが食べて「美味しいよー」と満面の笑みで誘ってます😂そのうち食べたり食べなかったりで、一か八かですが😂
うちも何も味付けがない白米は食べない時期がありました💦最近は炒飯にするとよく食べるようになったので、野菜もそこにモリモリ入れてます☺️⭐️
わたしの中ではいくら食べなくてもご飯をあげないのはなしですね😣それで子供にうまく伝わるとは思えないです🥺

はじめてのママリ🔰

それまで色々食べていた子も偏食出てくる頃だから気にしなくて良いと思いますよ😊
まぁ、クリームパンとかメロンパンみたいなの好むようなら心配になるとは思いますが…。
うちの下の子もやっぱりご飯よりパンの方が食い付き良いですよ😃
取り敢えずは食べれる物探してあげて、それをあげれば良いと思います。