
コメント

退会ユーザー
病院だと毎回135〜145です💦測り直しても、同じような値になってしまい、自宅で毎日測るよう指示を受けています😅
自宅だと、95〜110程度です。
病院だと、なぜか高血圧になっちゃいますね💦

ちちぷぷ
家では106程度。
病院だと130オーバー💦家庭用の血圧計買うように言われました💦
一人目の出産時180?200くらいまで上がり一度血圧下げる薬使ってから促進剤×吸引で出産しました。つらすぎました😂
ほんと不安です…
-
はじめてのママリ
出産時大変でしたね😭
私は産後高血圧で200いきました😭
トラウマですよね。。
今回は不整脈って診断受けた翌日から血圧が家でも130とかになっちゃったので不安からきてるんだろうなと思ってます。。
ほんとこの体質いやです😢- 1月18日
-
ちちぷぷ
産後ずっと点滴ですよね?それも辛かったですね😢
うちは親も高血圧で薬飲んでるので遺伝もあるかもです💦
不整脈はまた違った不安がありますね😢- 1月18日
-
はじめてのママリ
私、産後1ヶ月のときにでて自宅でなんとなくはかったらでびっくりして病院駆け込みました😅
うちもです!両親とも高血圧😭
妊娠すると血液とか運ぶ力?とか前より必要だからでる場合もあるみたいなんですが言われたことないし怖いのでみてもらってきます😭- 1月18日
-
ちちぷぷ
あら、それはびっくりしますね!!
定期的に家でも測られていたのですね。わたしは今回の妊娠で初めて家用買いました💦
体が年とったときと同じ状態になるらしいので、、遺伝は引き継いでるのでしょうね😢
お気をつけて!わたしも今日検診なのですが、病院でいくつ出すのかビクビクしてます。
目をつむって測ると高くなりにくいことが判明しました笑- 1月18日
はじめてのママリ
家だと落ち着きますよね😅
だったのにストレスとか不安って顕著にでるんだなぁと思いました。。
いまから病院いって不整脈調べてもらいます😭
不安が少しでもなくなればいいのですが。。!
退会ユーザー
不整脈って言われると余計にドキドキしちゃって血圧上がりそうですね😭
検査結果が問題無しだとイイですね💦