※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
産婦人科・小児科

3歳の子供が風邪で咳が続いており、複数の病院で診察を受けたが診断が一致せず、治療が難航している。咳が続き、痰と空咳があり、咳止め薬を欲しいと思っているが、痰を切りやすくする薬を処方されている。睡眠不足もあり、3か月も続く状況で困惑しており、今後の対応についてアドバイスを求めている。

子供の咳について

3歳の子供がいるのですが、10月末に風邪を引いて咳が残ってしまい、何ヵ所か病院に行ったのですが、ある病院では喘息だと言われ、違う病院では喘息ではないと言われ。。悩みながらもずっと咳が長引いていました。
そしてあと少しで治りそうだなという時にまた風邪を引いてしまい、また咳だけが残ってしまい今に至ります。

痰が絡んだものと空咳が両方あり、特に朝方咳が酷いです。3日に1回くらい吐いてしまうくらい咳き込んでしまいます。
今も病院には行っているのですが、咳止めの薬が欲しいと言ったのですが、咳止めは余計に治らなくなるとの事で、痰を切りやすくなる薬をいただいてますが、なかなか治りません。
吐いてしまうのはしょうがないけど、そのまま咳は出した方がいいと先生が言ってました。
部屋を加湿したり、咳き込んだ時用に枕元に飲み物を置いてますが、子供は飲んでくれません。
他にどうしたらいいか分かりません。
子供も私達親も夜中起きたり、早い時間に起きたりで、睡眠も充分に取れなくて辛いです。

もうかれこれ、3か月近く咳が続いているので心配です。
もう3箇所も病院を変えたのですが、また変えた方がいいのか、先生のいう通りそのまま咳を出させ続けた方がいいのか、アドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

なつこ

咳止めの薬を出してくれたかった病院は、喘息じゃないって言った病院ですか?
もし喘息なら、喘息の薬・吸入を服用すれば大体長引かずに治ると思いますよ✨
うちの長男は喘息持ちなので💦

  • きなこ

    きなこ

    咳止めの薬を出してくれなかった病院は最近行った病院で、喘息じゃないと言った病院ではありません。
    ややこしいですよね😣💦

    今行ってる病院では喘息の事は何も言ってないので、違うのかな?と思ってますが、行く病院でみんな違う事を言うので、何を信じていいのやら。。
    どんな薬を飲んでも、喘息用のシールを貼っても治らないので、本当に心配です。

    なつこさんのお子さんは喘息持ちなのですね💦
    咳は長引きますか?

    • 1月17日
  • なつこ

    なつこ


    もし本当に喘息なら、軽い喘息の症状ならお薬飲めば2、3日で良くなります✨

    長男は、酷いと夜中から寝れないほどの咳が出て、飲み薬じゃ効かないから夜間救急に走って吸入してもらう感じです😅
    背中に耳当てて聞くとゼコゼコしてる音が聞こえます💦
    咳出てきて(咳すれば喘息かすぐ分かります)ヤバいな!って思ったら飲ませる薬があるんですが、それをすぐに飲ませれば2日で完全に咳が止まります✨

    お住まいの地域で、人気(信頼)のある小児科はありますか??
    読んだ限り、咳を出した方がいいなんて言う先生は信用出来ないので😫
    もう一件小児科を探して受診した方がお子さんの為には良さそうな気がします‼️

    • 1月17日
  • きなこ

    きなこ

    よく聞く、喘息のヒューヒューやゼイゼイという音はないのですが、咳き込む時にヒィヒィ言ってます。息が上手く吸えないような感じです。

    なつこさんのお子さんも喘息辛いですね😥
    ウチも咳き込むとやはり起きてしまって、そこから眠れず、子供も辛そうです💦

    私も今の先生どうなんだろう?って思って、主人に相談したりしましたが、先生のいう通りがいいよと言われて、悩んでました。
    私の住んでる所では小児科はあるものの、どこも評判がイマイチで😅
    でもやっぱり他の病院に行ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月17日