
1歳3ヶ月の息子がいて、保育所の空きができたため復帰を検討中。夜勤もあるため断乳した方がいいか悩んでいます。現在は1日3回授乳中。1人で断乳した経験のある方のアドバイスを求めています。
こんばんは(^^)
現在1歳3ヶ月の息子がいます。
先日、急遽職場の保育所の空きがでたので復帰はどうかと打診がありました。
気持ち的には年明けと決めていたのでどうしようか悩みましたが、せっかく声をかけていただいたので復帰しようと決めました。
しかし、まだ断乳できていません(;_;)
復帰したら夜勤もあるのでやはり断乳した方がいいでしょうか?
現在1日3回程本人が欲しい時に授乳している状態です。
また、断乳された方でご主人のお力を借りずに1人でされた方もいらしたら教えていただきたいと思いますm(_ _)m
- mamachi♡(6歳, 9歳)
コメント

りさちゅぽん
夜勤って何時間ですか?

blomm
私は二人目の妊娠発覚をきっかけに断乳に踏み切りました。
最初は旦那さんも協力する気満々で頑張ってくれたのですが、おっぱいがほしいときに旦那さんは一切受け入れず、余計にギャン泣きだったので、結局一人で頑張りました。
最初、断乳する1週間くらい前からこの日でおっぱいバイバイだよ!とか、○くんはもうご飯いろいろ食べられるようになったからおっぱいがなくても大丈夫だよ。とか言い聞かせ続けました。
断乳開始して3日間くらいは息もできないくらい泣いてましたが、おっぱいないよ。かわりに抱っこしようねーなどと言い聞かせながら、抱っこでユラユラ。たまに寝ぼけておっぱい!ってせがむことがありますが、おっぱいないから抱っこしようねーなどと言いながら抱っこに切り替えできました。
まずは夜だけと思って挑みましたが、昼間は飲めて夜はダメということを子供が理解することはできずうまくいかなかったので、終わりと決めたひから一切なしにしたらうまくいきました。
自分の固い決意があれば大丈夫みたいですよ🎵
頑張ってくださいね✊
-
mamachi♡
コメントありがとうございます😊
参考にさせていただきます♡
すごいです👏
きちんと言い聞かせて頑張られたんですね😭
自分の意思が弱そうで踏み切るのもなかなかで😰
頑張ってみます😭- 10月26日
mamachi♡
コメントありがとうございます😊
夜勤ですが三交代なので、16時〜1時と0時〜9時で月に8回程度あります。