
30代前半夫婦。夫年収600万、貯蓄180~200万。子供の学費と貯金について悩み。妊活中の妻は専業主婦。2人目出産後、35歳で働く予定。貯蓄ペースに不安あり。
30代前半夫婦です。
夫1馬力 手取りで年600万ほど。
毎年180~200万ほどの貯蓄ペースです。
(個人年金、NISA、子供用等全て含む)
子供の学費は大学まで出してあげたいと思っています。
子供の貯金は今270万程です。お祝いなどで多くなっていますが、何も無ければ年間30~40万+児童手当の貯金ペースになりそうです。
妊活のために私は正社員を退職して、出産までは扶養内で働いていましたが、今は専業主婦です。
可能なら2人目を妊娠、出産後約1年してから、扶養を外れて働きたいと思ってるのですが、それまで専業主婦というのはやはり厳しいでしょうか😣働き出す頃には35歳位の予定です。
ママリを見ていると貯蓄ペースは最低でも年250万~じゃないと厳しいという意見をよく見るので、、、😣
- ママリ
コメント

まーみー
今後全く生活スタイルが変わらなければの話ですが、全然無理じゃないと思います。
お金ってあったら安心ですけど、残り過ぎても大変ですからとFPさんに言われました😂
将来海外旅行をバンバンしたいとか、1億の家を買うとかでなければ十分やっていけると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
貯蓄ペースすごいなと思いました!
上の方同様、生活スタイルが変わらないのであれば私も大丈夫だと思います。
お子様、中学受験のご予定はありますか?地域によっては中学受験が盛んなエリアもありますので、チェックされてもいいかもしれません。
また、35歳からは正社員ですと採用が少し厳しくなる印象です。資格等あると安心かもしれません。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
私たち夫婦の希望としては受験予定は無いのですが、地域性はチェックしてませんでした💦情報収集してみます!
やはり35を過ぎると厳しくなりますよね😣前の仕事の関係で資格はいくつか持っているのですが、就活には活かせそうに無いので新たに取得をしたいなとは思っています😊!- 1月17日

りんご
30代前半夫婦です🌼
何歳までにいくら貯めると言うのがはっきりしていれば良いと思いますよ✨
あとは35歳ですぐに正社員の仕事に就けるのかどうかですかね。最初は呼び出しも多いのでその辺りで採用がスムーズに行くかとか、保育園に入れるかとか。。
我が家はある程度の目安が出来てから2人目産みましたよ😚
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
同年代の方のご意見嬉しいです😭
子供が高校生までに子供貯金を目標1000万と決めているのですが、それ以外の家族用は特に決めてませんでした😅老後用で2人分4000万は貯めたいなと漠然とした感じです💦なので何となく不安なのかも知れません😣
もう少しはっきりした目標を立てるのが良さそうですね✨
たしかにブランクもあるし、子供も小さいし、すぐに正社員というのは厳しいかもしれませんね😣- 1月17日

青りんご🍏
一馬力でその貯蓄ペースはすごいですね!多分大丈夫だと思います🙂
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
大丈夫と言っていただけて安心しました☺️✨- 1月17日
ママリ
お返事ありがとうございます!
大丈夫そうですかね😣
もしライフスタイルが変わるとしたら、車を購入するかもしれない事くらいでしょうか🤔今は持ってないので💦
1億の家は想像つかないです😂今は賃貸なので子供が進学して外に出たら、夫婦二人で暮らせるくらいのこじんまりしたマンションか平屋を買いたいなと思っています🙆♀️