※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウ
ココロ・悩み

長女が不機嫌で暴力的。対応策がわからず悩んでいます。口が悪い自覚あり。ストレス要因も。どうすればいいか迷っています。

長女がここのところ一緒にいる時間の8割くらい不機嫌で、暴力的な時も多いです。同じような経験された方いますか?どのように対応しましたか?


確かに私自身も口が悪いので、「自分の言い回しだな」と反省する点はあります。とはいえ泣き始めてしまうと叩く蹴る引っ掻くのオンパレードで、生傷が絶えません😓
手を出してはいけないと伝えるものの、しつこいとこちらも腹が立ってしまうので最終的に穏便に済まなくなっている場合も多々あります。ヒートアップしたときに次女を託す相手もいないので、恐らく構ってほしいんであろう欲求を満たしてあげることも難しいです。

元々癇癪を起こしやすい子でしたが、年末にコロナで2度目の休園となり、その後濃厚接触者で自宅待機となったストレスもあるかと思います。春に卒園・入園と経験して以降登園拒否も多く、今回の長期休園でもやっぱりリセットされました😓


もうどうしたらいいかわかりません。

コメント

deleted user

うちの子もそんな感じで凄く大変な時期がありました😅
丁度4歳すぎた同じくらいの歳の時にですね。
発達障害を持ってます。
他害行為は主さんにするということでしょうか?

  • ユウ

    ユウ

    コメントありがとうございます😊
    基本的に暴力は私に対してです。父親にはあとが怖いとわかっているのかほとんどしませんし、妹にもわざとってことはないです。基本妹は流れ弾ですね💦

    今は落ち着かれましたか?
    うちの子は今のところ普通に過ごしているのですが、3歳まで全然寝ないなど睡眠障害を疑ったこともあり、その頃に発達障害も疑いはしたものの、特に相談することもなく今に至る感じです💦

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大変ですよね😭
    うちも4歳の頃は同じで、今5歳なんですが私には手を出さなくなり、下の子には兄弟喧嘩でお互い手が出てます(笑)
    落ち着いたきっかけは専門医からのアドバイスなんですが、「何度注意してもやめられないなら注意は意味が無い。ダメなのは何度も言われて分かってはいるから。相手にしないこと。暴言も真に受けず流しなさい。」って言われました!
    なので暴力は硬い物を投げたりよっぽど危ない事以外は注意もせず無反応、うちの子は八つ当たりで一発殴ることが多くてそれは避けて当たらないようにする、とかしてました。
    暴言も「そっか〜」か、「バカとかそういう悪い言葉は無視するからね」と伝えて反応しないとか。
    あとは「嫌い!」とかは逆に「ママはあなたのことが大好きだよ」と言葉で伝えてあげたり、スキンシップも意識したり。
    うちの子はこういうのが効果あって落ち着きました。
    とにかく余裕を持つ、真に受けない、癇癪も「イライラするな〜😮‍💨」ではなくて「本人はこんなことからこう思っててこうなってる。自分でもコントロール出来なくて辛そうだな。」と客観的に見る感じというか…この辺意識してました!

    発達障害なのでやはり大変なのは大変なんですが、だいぶ落ち着きましたよ☺️
    同じく睡眠障害だろうなって時期もありました。
    うちは私が発達障害を疑ってネットで調べた時に自分も当てはまることに気づいて、自分が感情のコントロールが出来なかったり生きづらさが強かったので子供のために動いてみようって思ったのが受診のきっかけです😌

    • 1月17日
  • ユウ

    ユウ

    専門医さんのアドバイス、すっごく共感できます!記憶力も理解力もあるので、ダメなことはわかっているはずなんです😓癇癪起こしてない時でも結構そういう場面あります💦
    「わかってる!」なんて頻繁に返ってくるので😮‍💨

    親がイライラしないって大事ですよね😮‍💨それができなくて余計イライラしてる部分もあります💦
    特に土曜は上の子を抱えながらの仕事で、仕事時間に癇癪が始まった時は完全に詰んでました😭

    疑った時に最初から専門医の元に行きましたか?
    検診とかで相談しても、やるときはやる子なので特に気にならないと言われたり年齢的にそんなものと言われて今まで来ました💦睡眠障害を疑った時はかかりつけでできることはないから気になるなら専門医にと言われ、県外になるため見送ったんです😓

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね〜😂笑

    本当に余裕持つのは大事だなって日々思います(笑)
    最近余裕なくて同じく尚更イライラしてて💦
    え〜!凄く大変ですね、頑張られてますね🥺✨

    私は赤ちゃんの時から気にしてて検診ではずっと相談してきました。
    2歳半くらいで本格的に疑いだしてネットで当てはまるなと気づき、そこから三歳児健診(早めて3歳丁度に受けた)で「発達障害だと思います」と発達相談を受けました。
    ただやっぱり案の定「気にしすぎ、こんなもんだよ」としかかえってこず😅
    それでも行動したいとのことで市の親子教室に通うことに。
    ただそこでも次に繋がらなくて、引越しを控えていたので引越し先の発達センターに電話して予約とらせてもらった感じです!
    ちなみにそこから更に引っ越しまして、最近ようやく今の地域の発達センターを受診できてグレーから診断おりました😂
    地域によって全然違いますよね💦
    うちは運良く発達センターのある地域ですが、前の地域は紹介不要でも今の地域は必要だし、医師によっても見方が違って「診断は今後も降りない」から「診断降ろしとこう」ってなりましたし…。
    長々とすみません😅
    発達センターの他に、発達障害を専門としている小児神経科や児童精神科もあるようですがお近くにはなさそうですか?
    電話で問い合わせてみるのもありかなと思います。
    私的に専門医は診断できるだけあってかなり詳しく意見も参考になりますし、相談できるところがあるだけで方向性もわかったり余裕につながったり安心できます😌
    ちなみに夫は元々全く理解がなく(私の考えは納得してくれなかった)任せる事も出来ませんでしたが、専門医の意見はある程度飲み込めて、今ではかなり頼りになる存在です(笑)
    理解がなくて揉めて、私一人が理解して対応してあげたらいい!とか思ってたけど、夫が理解してくれたよれるかどうかってのは全然違います。
    本当に長々とすみません😭
    あまり無理しないでくださいね!

    • 1月18日
  • ユウ

    ユウ

    たくさんの情報ありがとうございます😊早くから疑われてたんですね💦
    ご主人の理解についてはうちも似ています。そんなものだろうと言いつつ、手を貸してくれるのかと思ったら自分の機嫌次第で叱ったり…で長女の味方がいなくなってしまうこともあり、下手に頼めない状況です💦そして主人自身も何かしらあるのでは?と以前自分で言ってましたし私もそう思います💦💦

    ちょうど今日、来年度のアレルギーの指示書をもらうために1番信頼できる小児科へ行ってました。長女が生後半年くらいから年数回お世話になっている先生なので、癇癪の悪化を伝えてみました。
    特に睡眠時の癇癪が酷いので漢方を処方していただき、発達面で気になる事やお友達とのトラブルが増えたりしたらまた相談してほしいとのことで、必要に応じて専門医を紹介してもらえるとのことでした😊
    今のところチェックリストを見てもそんなに当てはまるように思えず、私が娘を過大評価しすぎているだけなのかも含めて様子を見ようと思います😊
    担任の先生にも園でのトラブルが増えていないか伺っておこうかな、という感じです👌🏻

    相変わらず今日も機嫌の波が激しかったですが、ちょっとスッキリしました✨

    • 1月19日
deleted user

うちの娘も癇癪持ちで発達障害ありです。
癇癪を起こしたときに話しかけるとヒートアップしてしまうのでそっとしておくのがいいと言われました。癇癪がおさまったら笑顔で話しかけてあげると言いそうです。(そうすることで癇癪を起こすと相手にしてもらえないと思うようです。)
ユウさんは、娘さんが癇癪を起こしたら〇〇しよう!と自分の中で楽しいことをすると気持ちが楽になりますよ😌
旦那さんなど周りに人がいたら、散歩に出るでもいいですし、好きな音楽を聴くでもいいです!
私は娘が癇癪を起こしたら、チョコレート摘んでます🍫笑笑

  • ユウ

    ユウ

    コメントありがとうございます😊
    発達障害も疑いとしてある感じですかね?上にも書きましたが、睡眠については気になる点があるものの…というところです😓

    確かに癇癪に応じるとヒートアップします。なんならお互いに……💦
    放置される時、見える範囲にいますか?我が家は特に夜間に階段を挟んで行動するので、2階に残すには少し不安です。ゲートはあるものの、破壊しそうな感じで暴れるので😓

    同じ空間となるとそれはそれで親の忍耐力が問われそうです🤣
    主人は一応夜いるんですが、正直色んな意味で任せることに不安があって基本頼んでないんです😓特に癇癪を起こしている時は不安で💦

    今は口が達者になった分「聞いてない」「聞こえない」「そんなこと知らない」などなんでも言い返してきます😤
    4歳にムキになってしまう自分も情けないんですが、人を怒らせるのが得意なようで毎日苦戦してます😭

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は赤ちゃんの頃は夜中全然寝ることがありませんでした💦今でも目が強くなかなか寝ない日もあります。3歳、4歳のとき年に2度ほど急に泣き出すこともありました。

    放置するときは我が家はワンフロアのアパートなので、娘は自分から寝室へ逃げてます😅私から逃げるときは、トイレとかに逃げてます。同じ部屋にはいないです💦安全は確保してですが、、
    部屋から出て、ドアの側で落ち着くのを待つでも全然いいと思います!
    同じ空間にいると私も耐えられなくなり、しんどいのでとにかくお互い落ち着くまで1人になっています😂

    • 1月17日
ゆん

うちの子も癇癪おこしたり、物投げてきたり辛いです。
愚痴ですみません。