※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei
お金・保険

取引先の社長が亡くなり、香典を悩んでいます。個人事業主で3万は多いでしょうか?社長のお母さんにはお世話になっており、年末や子供の時にはお祝いを頂いています。お通夜やお葬式の経験がないため、相談しています。

香典の金額について。
主人は個人事業主で社員はいません。
取引先の社長が亡くなりました。
取引先は株式会社、社長とも何度かお会いしていて面識はありますが、主に社長のお母さんにとてもお世話になっており、会社だけでなくご自宅の掃除など色々依頼して下さってます。
年末には主人に現金ではないですがお年玉を頂いたり、子供が産まれた時はお祝いも頂きました。

香典は1万を予定していましたが、3万だと多すぎますか?
法人ならいいのですが、個人事業主で3万だして相手の方は気を使うでしょうか?
会社でのお通夜やお葬式の経験がほぼないので、教えて頂きたいです。

コメント

あず

いや3万は多すぎますよ
親戚でもないみたいなので
5000円くらいでいいと思います

  • mei

    mei

    ありがとうございます!
    3万は多すぎるみたいですね💦

    • 1月16日
deleted user

1万で良いと思います。

  • mei

    mei

    ありがとうございます!
    1万で包みたいと思います🙇‍♀️

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

1万ですかね🤔
あとお葬式とかあるなら、お花をだしてあげるとか。

  • mei

    mei

    ありがとうございます!
    1万で包みたいと思います!
    お花は思いつきませんでした😳
    調べてみたら葬儀屋に連絡して出せるみたいですね。
    周りは法人ばかりで個人事業主がその中に入っていいものか悩むので、お花を送っても大丈夫か相談して決めたいと思います!

    • 1月16日