※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌ
ココロ・悩み

夫と私のコロナ対策に違いがあり、支援センターの安全性について意見が分かれています。

コロナに対する考え方が夫とずれてて困惑気味です。

私↓
ここ数日の爆発的な感染者の増加で、また増えてきたなぁと思いつつも、ニュースで感染者数を見ても驚かなくなってきています。これまで通り、自分にできる対策をとりながら、いつも通りの生活を続けていく、いわゆる「withコロナ」の考えでいます。

夫↓
感染者数の増減に一喜一憂し、毎日市内の感染者数を確認しています。外出自粛とまではいかないですが、支援センターは避けるべきとの考えです。

私としては、支援センターは寒い日でも窓を少し開けて換気をしてあるし、1ヶ所に人が集まってたら分散するよう注意喚起をしてくださるし、しっかり対策をとってあるから安心かなと思っていたんですが、夫からしてみれば長時間そこにいるということがひっかかるようです。

たしかにコロナにはかかりたくない、まだマスクをつけることが難しい息子を守らなければいけない、お腹の赤ちゃんも守らなければいけない、心配してくれてるのはわかるんですが、支援センターは許してほしかった…


みなさんのところはご夫婦で意見や考え方は一致してますか?

コメント

ゆう

安心ってもうないと思います。どこで誰がかかってもおかしくない世の中だと思います。
だからこそ旦那さんは心配されてるのかな。
ましてや妊婦さんと2歳のお子さん。
過度な外出自粛はしてませんが感染力の強さを考えると私ならしばらくは支援センター控えます。。
基本的には旦那とは意見は同じです。

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございます😌
    確かに、「安心」は言い過ぎかもですね💧オミ株の感染力の強さは今まで以上というニュースは耳にしていますし。
    少し頭を冷やして考えてみようと思います😅

    • 1月16日
  • ゆう

    ゆう

    なかなか難しいですよね😔
    私も産後すぐに自粛になり支援センターも全部閉まってしまって、公園にも遊ばないように張り紙が貼られてた時は気が狂いそうになりました💦散歩してるだけで非国民てきな感じもしてすごい孤独でした💦
    今は公園とか散歩とか少しの外出はしてもいいと思うので今は支援センターや人混みをなるべく避けた外出をすると思います。
    結局公園とかお散歩になってしまうんですかね。。。😔

    • 1月16日
  • スヌ

    スヌ

    建物の中にいるよりは、公園とか散歩とかの外遊びが無難な感じはありますよね。寒いですが…😣
    「休みの日は俺が公園連れてく」と言ってくれてるので、息子にはその時に発散してもらうようにします😅

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

我が家はスヌさん寄りですが、夫さんの気持ちもわかります。支援センターとかって子供がいろんなもの触ってますし、除菌しているようで全然できてないと思いますから。。大人も会社行ったり電車乗ったりしてたら同じではあるのですが。でもずーっと家にいるのもスヌさんの精神面に支障きたしますよね。頻度減らすとかお互い少し歩み寄れたらいいですよね。

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございます😌
    大人はマスクしてますが、子どもはほとんどしてないですしね😰除菌は午前の部が終わった段階でまとめてされてるようで、途中ではたしかにそのままです。
    私自身は家から一歩も出ないことに抵抗はないんですが、息子が体力をもてあましちゃいますからね😅
    ちょっと考えてみます🙋

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

私の母が今コロナ病棟で働いてます。第5波と明らかに違うのは入院患者が0〜12歳の子どもばかりだと帰ってくる度口うるさく言ってきます。ワクチンを打てない子どもたちが重症化して入院してるみたいです。そしてその両親が感染してもいいから子どもに会わせてと毎日懇願しに来るそうです。気持ちはわかるけど病院側は認めるわけにはいかない。ママに会いたいと泣く子どもと子どもに会いたいと泣く親の板挟みになってすごく辛いって母言ってました。
それ聞いて私は支援センターは下より買い物にも子連れでは行かない、外出は最小限にしようと決めました

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございます🙇
    貴重な医療従事者の現場の声ですね💦
    そのご意見を聞くと、支援センターの利用を控えるしかないかなと思えてきました。

    • 1月16日
ままり

うちも夫婦で意見は違いますが、私が旦那様と同じ考えです😅

価値観は違うので、良いと思う人は出かけたらいいし、心配な人は自粛したら良いと思ってます。でも、家庭内で考え方一致してないと生活しづらいですよね…

支援センター行けないの辛いですが、今はテレビだろうがYouTube使おうがお菓子食べちゃおうがコロナに罹るよりマシなので、あの手この手でステイホームしてます💦
夏に発熱して、PCR検査したとき、娘たちに移したらと思うと恐怖すぎてそれからそれまで以上に慎重になりました🥲(幸い陰性でただの風邪でした)

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございます😌
    ただの風邪でも移したらどうしようってヒヤヒヤしますもんね😣
    家でできること、もう少し探ってみます🙋

    • 1月16日
レンコンバター

スヌさまの気持ちもわかりますが、センターが一番危ないかなと思います。
それはコロナ禍に限らず。。

妊婦さんですから、あと数ヶ月はお散歩や公園とかのみでなんとか耐えて欲しいなと。

たぶん2ヶ月ほどで落ち着いてくるかなとは思いますが👍

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございます😌
    センターて危ないですかね😨
    まぁ、鼻水垂らしてる子とかいるにはいますしね、よくよく考えれば危険指数は高めかもですね😵
    私自身、妊婦の自覚が足りてないかもです😣気を引き締めます😤

    • 1月16日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    オミクロンも妊婦さんのデータがあまり聞こえてこないので心配です。。

    センターとか保育園とか、子どもが持ってる菌が移りやすいんですよ大人にも🌟
    コロナにかぎらず。
    ただ、お散歩はたくさんしてくださいね💕

    • 1月16日
  • スヌ

    スヌ

    返信遅くなってすいません🙏
    免疫力落ちてる今はいろいろと気を付けないとですよね😵
    今日はとりあえず息子とたくさん歩きました🙋

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰 

私のところは一致してます!
オミクロンに関しては「風邪でしょ」くらいの勢いです😂
あれだけ人流が原因と言っておきながら秋以降に人出が増えても感染者数が減ったら自称専門家の方達は減った理由を述べられなかったのに増えたらひたすら煽り倒す姿にうんざりしています😓減った理由が分からないのになぜ増えた理由が分かるのか、予想ばかり並べたてて専門家ってなんなんだろうと思いましたね(笑)
オミクロンはほぼ軽症か無症状なら検温さえ意味ないですしいい加減共存って考え方に切り替えないと経済的困窮で亡くなる方の数の方が多くってしまうと思います💦
自粛派の方達はそこはガン無視なのでメディアで放送されてる事にしか入ってこないんだろうなと思っています。

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございました😊返信遅くなってすいません🙏
    考え方が一致されてるのはいいですね😁たしかに、一時期専門家の方々は姿を見ませんでしたね😂
    経済を回していくことにも力を注いでほしいと切に願います❗

    • 1月17日
🧸

我が家は一致してます!
いつまで騒がつもり?って感じですし、免疫力の問題なんだから一人一人が免疫力高める努力したらいいやんって思いますし、ワクチン打ったから何なん?って感じですし、毎日毎日感染者は、何人でしたっていつまで言い続ける気?って思います。
コロナが無くなることはないと思うので共存していくこと考えろって思います。
緊急事態だの蔓延防止だの出してきて効果ないのにこの2年で何を学んできてるのか。
マスクも効果ないのにそろそろ外させろって思います。
メディアは不安を煽ってるだけなので私はニュース見ないし、目に入ってきたとしても、はいはい。暇人ですねーってしか思ってないです。

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございました😌返信遅くなってすいません🙏
    感染者数の情報って、少ない時期でも言ってましたもんね😅もう失くすタイミング失っちゃってる感じでしょうか😜

    • 1月17日
マサラタウン

一致してます!
どちらかと言えば、スヌさんと同じ考えです😊
そして、私も夫もワクチンは未接種です(理由もほぼ同じです)
ただ、まだ2類相当の為、自分達が持ち込んだら?という影響力の大きさを考えると、あちこち色々な場所へ行こう!という気にはなれず…という所でしょうか🤔
私達夫婦は、早く5類になれ!!!とよく言ってます💦

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございました😊返信遅くなってすいません🙏
    感染症の分類については無知で、検索してみました!早くインフルと同じ扱いになってほしいものですね😭そのためには治療の内服薬とかがもっと開発されないと…なんですかね😔

    • 1月17日
◆ことり◆

私はスヌさん寄りの考えです‼️

感染力は強いかもしれないけど、コロナ自体は弱毒化していて、症状もインフルエンザと同等か、それ以下ですよね💧子供が気を付けないといけない感染症はコロナだけではありません。そして、どんな感染症でも重症化する子供達は一定数いると思います。

withコロナと言うわりには、いつまでも2類のままで、無症状(=元気)の人まであぶりだして、結局しわ寄せがいってるのは、我慢してるのは子供たちです😢

スヌさんも妊娠中できついのに、やんちゃざかりのお子様を家でだけ見るのはしんどくないですか??緊急事態宣言の時、私は臨月で産休なので2歳の子供を保育園に預けられず家でみてましたが、気が狂いそうでした😂感染対策しっかりすれば、支援センター利用して良いと思います。

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございました😌返信遅くなってすいません🙏
    夫と話して、落ち着くまでは実家を頼ることにしました😅車で20分くらいのとこですし、夫不在の日は実家の庭で遊ばせたり散歩したりしようと思います😉もし実家が遠かったら話は変わってたかもですけど😜

    • 1月17日
たぬき

私もスヌさんよりの考えですが、コロナ関わらず支援センターは苦手です😅
完全に私個人の意見です💦まだ乳幼児期の子は口に物を入れてしまうし、消毒といっても毎度ではないので自分の子が他の子の口に入れた物をまた口に入れてしまうのがちょっと無理で…熱がなく鼻水程度なら、軽い咳程度ならと遊ばせる親御さんも中にはいるので、そこから普通の風邪をもらうのも嫌です🥲
なので子供が2歳くらいの時は公園かお散歩がメインでした❣️

そして毎日毎日オミクロンで騒ぎ過ぎですよね…

  • スヌ

    スヌ

    回答ありがとうございました😌返信遅くなってすいません🙏
    私もそこは気になってました❗息子がちょっと咳してたり鼻づまりの時は利用を遠慮してたんですが、治ってから行くと鼻垂れてる子いるけど、あのママさんは遠慮しない人なんだなぁ、と😨
    まぁ、気にし始めたらキリがないところではありますが…

    • 1月17日