
妊娠中に局所麻酔を使用した皮膚生検を受け、赤ちゃんに影響はないでしょうか。同じ経験をされた方がいらっしゃいますか。
麻酔についておうかがいします。
数年前から皮膚病を患っており、妊娠により免疫がおちたためか、悪化しました。
そこで今日、局所麻酔を使って皮膚生検を行いました。
左脇腹です。
先生には妊娠中であることを伝えており、大丈夫と言われましたが、後になってとても不安になりました。
まだ妊娠初期ですし赤ちゃんに影響はないのでしょうか。
自分の病気を優先させてしまったことで、赤ちゃんになにかあったら、、と、あの時に、局所麻酔はやめておきます、と言えなかった自分に自己嫌悪です。
妊娠中に麻酔を使われて、元気な赤ちゃんを出産された方はいらっしゃいますか。
- こつこ(7歳, 15歳)
コメント

アウッチ
局所麻酔ですよね?
歯医者でなら、やったことありますよ、妊娠中。抜糸しましたので。
何もなく長男が産まれてますし、二人目の時も麻酔のことで聞きましたが、問題ないと、違う歯医者でも言われました。
こつこ
ご回答頂き本当にありがとうございます、、、!
1人もんもんとしておりました。
そうです、局所麻酔です。
祐パルさんが歯医者さんで麻酔を使用されたのは初期でしたか?
アウッチ
こつこさん8.9ヶ月でしたので後期です!
関係ないですが、下の子は初期でレントゲンはしました。
こつこ
お答えありがとうございます!!
初期にレントゲンをされたんですね。
先生を信用していないわけではないのですが、ついつい神経質になってしまい、、、。
祐パルさんのように、麻酔やレントゲンをされた方もいることに少し安心致しました。
ありがとうございますm(_ _)m
アウッチ
私も はじめ、何度も確認しましたよ!
不安になりますよね。二人とも元気です!
こつこ
こんなに不安になるなら、拒否することもできたのに、、いつもはかなり慎重な性格なのになんで、、、と、自分を責めていますが、
やってしまったものは仕方ないですし、
祐パルさんのように元気な赤ちゃんに会えることを信じようと思います!!