
旦那が育児を友達の前だけでして、私にはしないことに困っています。外ではいい顔されるのが嫌で、やめてほしいです。同じ経験の方いますか?
私だけかもしれないですが共感してくれる人いたら嬉しいです、
私の旦那は育児全くしません、だけど自分の友達の前ではいい親でいたいのか抱っこするとかミルクあげるとか言ってきます。抱っことか普段しないし抱かせるの怖くて、やらせませんでしたが、……。
なんで外ではいい顔するのか私には分かりません……
後で聞いたら、友達の前ではいい顔したくない?と言われました。そんなの知らないです(苦笑)
可愛がるだけなら正直もうそういうことも言わんといて欲しいと思いました……
LINEのアイコンとか娘にするけど、私のインスタからスクショしたやつだし…、娘の写真を載せて、これ可愛いよねって、はいかいいえでアンケートまで取ってたのを見ました
ほんっとにやめてほしい、
外ではいい顔されるのって、嫌ですよね……
同じ人いますか……。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

7wういまま
私も旦那の外面には悩まされてきました。
家と外での違いを見ていると、腹立たしいです。
ですが、こどもを出産して少し経った今、外面のいい旦那にざまあみろと思うのは
ほんとに周りも馬鹿じゃなければそれに気づきますし、奥さんの大事さや扱いを見てればどんな風にしているかも分かります。
そして、子供は1番見てくれてると思えるようになってきました。
私もその気持ちになるまで大変な思いをしたし時間もかかりましたが全然割り切れませんでしたし…😭
私はいい格好をしたいならそれなりに家で頑張って欲しいし、外で、「だけ」っていうのがこどもを道具に使っているようで我慢なりませんでした。

ちゃちゃちゃっ🤏
そんなもんですよ〜😂
男はプライド高いですから私も心の中で毎回「ほんと友達の前ではイクメンアピールしてうざー」「でもミルクとかやってくれるならラッキーじゃん🤞」って思ってます(笑)
女は育児が当たり前と思われてる以上男は仕事して当たり前なので仕事を辞めたいだとか甘えたことを言ってきたら私は激怒します🤣笑
コメント