※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜の寝かしつけ時に泣くのは、抱っこより布団で寝かせたいため。絵本読み聞かせ後、トントンしても泣くことがある。眠くない可能性も。泣かずに眠る方法を知りたい。

夜の寝かしつけ時にほぼ泣いてるのは仕方ないことでしょうか?

夜中の授乳の際の寝かしつけは、ほっといたり足裏マッサージしたりトントンですんなり寝ます。
夜のお風呂からの授乳後、寝室に連れて行く時点で泣き始めます。
抱っこではなく布団で寝かせたいので布団に置くと更に泣きます。しぶとくトントンしてると案外5分程ですんなり寝る時もあれば30分くらいかかる時もあります。

手足は暖かいので眠くないことはないはずですが
うまく寝れないだけなのでしょうか?
抱っこさえしてれば泣かないのでもう少し抱っこユラユラしてあげればいいのでしょうか?
授乳からあまり時間が空き過ぎても寝ないので
授乳からすぐに寝室に連れていき布団に置いてしまうのがよくないのでしょうか?
絵本の読み聞かせをルーティンに入れてみて、
布団に置いてから読んであげると泣かずに絵本を見ているのですがうとうとする気配がないのでキリがないと思い
2冊程読んでから電気を真っ暗にしてトントンし出すとやはり泣いてしまいます。
できれば泣かれずにうとうと入眠してほしいものです🥲

コメント

ママイ

寝室に行く時に泣き始めるのなら気温の変化とかではないんですかね?
夜中はすんなり寝るということはだんだん部屋の温度に慣れているからかな?とも思いました!

  • ママリ

    ママリ

    寝室もリビングと変わらず暖めておくようにしたんですがダメでした🥲
    試行錯誤してみます
    コメントありがとうございました😊

    • 1月28日
ままり

絵本を読んでうとうとする気配がないなら寝る前はやめた方がいいかもですね🤔
興奮しちゃって寝れないのかもしれません💦

  • ママリ

    ママリ

    絵本読んで寝る気配はないんですが布団に寝かしただけで泣いてたのがひとまず落ち着くようにはなりました
    3回通り読んでから真っ暗にしてトントンで寝るようになってきました
    コメントありがとうございました😊

    • 1月28日
りこ

自分が書き込みした?!と思ってしまうほど全く同じく状況です😭

暗い寝室に連れて行き、ベッドにおろすと泣きます😢
同じくベッドで寝て欲しいですが、あまり泣かせるのもかわいそうなので夜の寝かしつけだけは抱っこで寝かせて布団に下ろしています。

起きている時間が長いと上手く寝れないというのを見たので、お風呂の前にどんな方法でもいいので少し寝かせるのを意識してます。
(3-4ヶ月の活動限界は1.5時間程度らしいです)
お風呂の前から計算するとどうしても仕方ないですが、夜寝る前の時間が長く起きすぎてるのかな?と。

ネントレは生後半年推奨らしいので、いまは抱っこ寝もふれあいと割り切って夜は寝かせるようにしてます☺️💦

  • ママリ

    ママリ

    寝室に連れて行くと泣かれるんですがギャン泣きではないので布団に寝かせてしぶとくトントンしてると寝てくれるんですよねでもそれが5分で済んだり1時間くらいかかったり😅
    逆に昼寝が絶対抱っこじゃないと寝なくて困ってます😅

    ネントレ生後半年推奨とは知らなかったです!昼夜区別ついてくる今頃がいいのだと思ってました!
    今だけだと思って割り切るしかないですね🥲
    コメントありがとうございました😊

    • 1月28日