
結婚式を行わず、家族でウエディングフォトを撮る予定ですが、私の両親がコロナの影響で来られなくなりました。夫の両親と私たち2人で撮影することになりましたが、私の家族も一緒にいるように見せる方法を探しています。良いアイデアはありますか。
結婚式をやらない代わりに
両家の家族でウエディングフォトを撮ることになりました!
ですがコロナの影響で私の両親が来れなくなりました💦(コロナが増えてきた為)
結局話し合いの結果、夫の両親と私たち2人で撮ることになりました。
ですが、どうにかして私の家族も一緒に撮影してる感じを出したいです🤣(笑)
(家族の思い出の品を一緒に持って撮影したり)
何かいい案ありませんか?🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 2歳8ヶ月)
コメント

あーか
合成してもらうとか、リモートでテレビ電話とかズーム繋いで一緒に撮るとかどうですかね?!
遺影持ってる感じになっちゃいますかね😭??

退会ユーザー
両家一緒に写ってる風って難しくないですか??🧐💦
いっそご夫婦だけで撮るに一票🥺🙌
-
はじめてのママリ🔰
夫婦だけってなったんですけど、沢山データ撮ってくれるので数枚は片方の両親も一緒に写ることなりました♪
両家一緒は難しいですよね〜😱
ありがとうございました!- 1月13日

みこ
結婚の記念品でたまに見る、木目がつながる時計を注文して、それと一緒に写真を撮って、後日ご両親にプレゼントするとかどうでしょうか😊?
あとはウエイトベアを作って、ご両親から借りた思い出の品(ハンカチをベアの首に巻くとかでも🙆)をつけて一緒に撮るとか…?
ベアだと写真映えもして可愛い気がします☺️
-
はじめてのママリ🔰
ベア可愛いですね♪
写真に映せそうなもの両親に聞いてみます😊
記念品も参考なります!ちょっと記念品について詳しく調べてみます♪ありがとうございます!- 1月13日
はじめてのママリ🔰
最初、家族写真持って映ろうかなって思ったんですけど遺影感強くなっちゃうね💦ってなりました🤣🤣
けどテレビ電話で繋ぎながら撮影いいかもです♪
ありがとうございます!