※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんま
お仕事

新一年生と0歳児の子育てについての体験談や、仕事復帰に伴うスケジュールや時短勤務についてのアドバイスをお願いします。

新一年生の4月のスケジュール
(何時ぐらいに帰ってくるとか)や
子どもの様子(すぐ馴染んだ、少し荒れたなど)など
体験談があればお聞かせ下さい!
4月から新一年生の上の子と
0歳児入園の下の子がいて
仕事復帰予定なのですが
イメージがあまりわかないので…🤔
ちなみに育休前はフルタイム勤務でしたが
時短も検討しています
(下の子も病気たくさんもらってきそうなので😅)

コメント

妃★

4/1から、朝8:30〜18:00まで、学校内の学童に、お弁当持参で行ってました。(学童は19時まで預かってくれる)
もちろん最初は緊張の日々でしたし、学童の上の学年の子との軋轢などもありましたが、「共働き家庭の子」の宿命として、頑張って毎日学童に行っています。
慣らし保育などはなく、いきなり、フルで預けられますが、我が家は私の年休(1時間単位で取れる)もあったので、入学式までは、学童のおやつが終わった頃に迎えに行くようにしていました。17:30頃。
学内学童は8:30より早く預かってくれることはないので、朝も遅い目出勤で調整しています。(学童によって預かってくれる時間や子供が1人帰りをOKな時間が異なるので確認が必要)

うちの子は学童が楽しいから学校に行ってるくらい、楽しんでいます。友達と楽しむというより、たくさん本があり、たくさんおもちゃがあり、楽しいそうです。(授業はずっと椅子に座って、先生の指示を聞くのが苦痛なんだそうなw)
去年1年生で、いきなりコロナ禍休校で、慣れるのに時間はかかりましたが、背に腹はかえられないので、毎日通っていました。
2年生の夏から、16時に学童から一人で(友達と)帰ってくるようになったので、在宅勤務の私は玄関で出迎えて17:00までは子供は一人でリビングで過ごしています。

  • 妃★

    妃★

    年度によりますが、学校自体は1年生は4月3週目までは給食がないので、お弁当持って家を出て、学校が終わったら学童でお弁当を食べて夕方のお迎えまで過ごす感じです。
    夏休み前や夏休み後の給食がない時期も同じく。
    うちの地域は、学校のあるときは、朝8時前には集団登校の所に集まって子供たちだけで登校して行きますが、朝から学童のときは8:30からなので、1年生のときは一人で行かせられなくて、送って行ってました。2年生の夏からは1人で学童に行って1人で帰ってきてくれるようになりました。(その子によります。うちの子はどんくさくて、周りがよく見れないので、1人で登下校させるのは心配でしたが、しっかりした子は1年生の最初から1人で学童登下校したりするようです。1人で登下校する1年生は少数派です)
    いずれにせよ、学校ごとに、学童ごとに対応は異なるので、2月下旬くらいの学童の説明会でしっかり確認する必要があります。

    • 1月13日