娘は明るくリーダー的存在だが、私はコミュ障。娘に影響を与えないためにどうしたらいいか悩んでいます。
親バカかもしれませんが、娘がとても明るくてクラスのリーダー的存在と言われることもあって、年下の子の面倒も見ているそうです。
知り合ったばかりの子にも「○○ちゃんまたねー!」とよく話しかけ、相手の子がきょとんとする事もあるほどです。先生やお友達にも名前で呼びかけ、たくさんお話をしています。
一方の私はコミュ障のあがり症で、人によって態度が変わります。これは媚びてるとかそういうのではなく、緊張して声のトーンが上がったり下がったり、話し方がかたくなったりということです。自然に話せません💦
出産前は職場の人と雑談する機会もありここまで悩んだりはしませんでしたが、今は時短勤務に加えコロナ禍もあり、親しくない人との雑談の機会がゼロ。どんどん会話下手になってます😭
頭まっしろで言葉が出てこなかったりします。
根はよく喋るし、慣れてる相手とは冗談とかも言い合えますが、小中学といじめられた経験もあるし女子のグループとか苦手です。保育園や学校のクラスとかママ友付き合いを見ると当時のことを思い出したりしてなおさら口下手になります。
あと長女なのも少し影響してるかも?
娘にはのびのびと過ごしてほしいし、今後大きくなって性格が変わっていくとしても、親のコミュ障のせいで足を引っ張るみたいなことにならないことを願ってます💦
とはいえ私自身もなかなか変われずです。
漠然とした悩みですが娘の足をひっぱらないためにはどうすれば?と思ってます。
同じような方いますか?
- しいな(6歳)
コメント
退会ユーザー
全く同じです!
娘はいつも輪の中心にいるタイプですが、わたしはコミュ障で😅
よく仲良くしていただいてと声をかけていただきますが、おどおどしてあとから娘に笑われます(笑)が、笑顔と挨拶をきちんとしていればいいかなと思ってます⠀ˎˊ˗
退会ユーザー
うちもしいなさんと同じです😂
長男には、私とは一緒にならないで欲しいと願っています😭
-
しいな
男の子なんですね!
親と同じようにならないでほしいって本当分かります😅- 1月16日
はじめてのママリ🔰
すごくわかります…
娘は年少で入った頃から
コミュニケーションが上手で面倒見もいいみたいで、いろんな先生に声かけたり色んな子と遊んだりするみたいで、私もいろんな先生や他のお母さんたちから話しかけられることも多くて、でも私は人見知りだしコミュ障だし、会話も全然弾まないし、、、
話しかけてくれるのはありがたい事なのですが、いつも家に帰ってから あの返し方でよかったかなー とか心配になります
-
しいな
会話が弾まないとめちゃくちゃ分かります!そして1人反省会もよくやります💦
ここでうまく話せたらきっとママ友増えるんだろうなーと思いながらコミュ障を炸裂させています…。笑- 1月16日
しいな
娘さんに笑われるんですか😂私もいつかそうなりそうです。笑
輪の中心にいられるの素敵だなーと思います!
笑顔と挨拶大事ですね✨