![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を考えている女性が、夫の暴力や金銭管理の問題で悩んでいます。話し合いができず、子供への接し方も不安定です。離婚後の生活が心配で、一歩踏み出せずにいます。
離婚したほうがいいのか、、吐き出させてください。気に入らない、旦那の言う事ができないとすぐにクレジットカードを没収されます。
話し合いもまともに出来ず、わたしから話し合いを持ちかけるとスマホでゲームしたまま返事をしています。
注意すると家を出て行きます。
家を出て行くことは良くあります。
気に入らない事があると怒って出て行きます。
一度手を上げられアザだらけになり病院で診断書をもらってきました。
その時旦那は友達に電話をして子供二人を預かってくれと言っていました。
私から子供を離したかったのか、私が嫌がる事をしようとします。
子供にも自分の気分で接します。
機嫌がいい時は公園などに連れていってくれますが悪いと部屋にこもります。
今も気に入らない事があったようでカードを没収か解約と言われています。
お金は昔は私が管理していたのですが喧嘩をきっかけに銀行のカードや通帳を取られ、わたしが今までのように管理したいと言っても聞いてくれません。
結婚する時にお金の管理は私がすると二人で決めたのですが、、
私は専業主婦なのでもし離婚した時に子供二人を育てられるか(金銭面で)不安です。
資格も特にありません
このまま我慢していくか離婚するか、、
一歩踏み出せずにいます。
考えるだけで本当に気持ちが落ち込みます。
吐き出したくて文章のまとまりがなくてごめんなさい。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
うちの親だったら私がそんな生活してると知ったら激怒して私たちを離婚させると思います。
まーさんの親御さんはどうですか?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
間違いなく治りません。離婚一択です。上の子小学生になる前に家を出るのがよさそう。離婚準備のため仕事する!
それかできるなら早急に実家を頼る。情もあるしいい時のことも思い出すかもしれませんが暴力もある金銭的にもDVあるなら治らないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
やっぱり治らないですかね。。
旦那は自分か正しいと思っていて、他人を下に見ています。
金銭面DVですよね、、
仕事を探してみようと思います!- 1月11日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
暴力やお金で支配できると考えているなんて最低です。人として信じられません。モラハラです。
まーさんはよく今まで耐えてきたと思います。
お子さん連れてご実家に帰ることはできませんか?
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
今までに人に話せずにいたのでみなさんの言葉に涙が出てきました。
実家は車で二時間くらいなので帰ると上の子が幼稚園に通えなくなります(T-T)
そして両親もいい年齢です。- 1月11日
![れいんぼーふれんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいんぼーふれんず
お金は案外どうにかなるもんですよ。
うちは二馬力ですが、低賃金なので他から見たら1馬力以下の生活費です。
でも、何とか食べていけてます。
お金以外で、こんな事されてるけど、この人が大好きなの!!文句は沢山あるけど、それ以上に好きなとこがあるから離れられない!!って事ならそのままでもいいと思いますが…
質問文のような感じが毎日で、育児も家事も全く手をつけないなら私なら好きでも別れます。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
お金は、どうにかなるもんなんですね!
旦那に対して好きという気持ちはないですね‥
いろいろ言われて、生活費も取り上げられ、それでも大好き!とは思えません。
毎日というより、全て旦那の機嫌です、、
家事は100%私です。
育児土日の数時間、機嫌がよければ子供と接する感じです。- 1月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離婚しますね、、
ただ、なんとなく悪知恵が働くようなご主人に思えるので今のうちから記録しておきます。
録音やスマホにいつ何されたかです。
慰謝料とかそういうのは貰えないですが調停で提示すれば有利に働く可能性あります。
いきなりは難しいと思うので少しの間は記録期間です😇
因みにどんなに通帳とられても結婚後の財産は共有財産です。
通帳も証拠になるかと
なので一応お金や家具家電も折半の対象にはなるかと思います
されっぱなしはむかつくのでまーさんの方でもお金の記録はとったほうがいいですよ念のために
子供へのお金は勿論子供のお金ですし!
不安ならやっといたほうが良いです。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
まさに悪知恵が働く感じです!
記録、大切なんですね。
離婚を考えているので今からしっかり記録をしていこうと思います!
共有財産になるんですね
子供にと頂いたお金は子供の口座に入れてあるのですが、その詳細もメモなどに書いて記録したほうが良いのでしょうか?
例えば○年○月○日○○からなど
クレジットカードは、今日の朝没収されてしまいました、、- 1月11日
-
退会ユーザー
離婚の際調停で簡単に話し合いがおわればもはや提出することもないし数回ほどで終わるとは思います!
うちはお金にあまり執着ない元旦那で養育費も即決まり大きい財産(家や車)もなかったので2回でおわりました!
ただ、お金に厳しいご主人だと揉める可能性があります💦
私の周りでもかなり揉めた夫婦、ママリでも決着つかず長引く方を見かけます。
離婚ってなって腹立って引き抜かれてたらわからないですしね😅
一応調べたらこんな感じです!
何かあったとき通帳と照らし合わせると証拠?裏付けできるので大きい額が動くときはメモしといた方がいいですよ
通帳見れないなら尚更
因みに私は元旦那が通帳見せてくれたことはなかったです。
それから離婚後色々発覚しました
芸能人レベルの高所得者ならなんとなくわかりますが一般家庭で夫婦で通帳を見せあえないのはもう信用できないですよね。。
普通はお互い見せあってどこを切り詰めるか、何な使おうか話せるのが本来の夫婦かなと思いました- 1月11日
-
退会ユーザー
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
- 1月11日
-
退会ユーザー
✨✨✨✨✨✨✨✨✨
- 1月11日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
両親には話していません。
話したら離婚になると思い、私の決心がつくまで話さないようにしています。
雷注意
てことはそういうことですよ。
世間からしたら最低な男ってことです。
離婚した方が良いか?という質問に答えるならば、yesです。
はじめてのママリ🔰
その通りですね!
ありがとうございます。
離婚に向けて踏み出せそうです。