※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあ
子育て・グッズ

娘の寝かしつけに苦労しています。添い乳で寝かしつけていましたが、最近はうまくいかず、他の方法も試しています。皆さんはどんな方法で寝かしつけていますか?時間はどのくらいかかりますか?

寝かしつけについてです。

一歳半になった娘をワンオペで育てています。
私自身も昨年の4月から仕事復帰していて、娘も保育園に預けています。
毎日の夜の寝かしつけに苦労しています。
娘はおっぱい星人で、いまだ添い乳で寝かしつけをしており、何度か断乳を試みたのですが、失敗に終わってしまいました。甘いと言われればそれまでなのですが、何時間もギャン泣きしている娘を見ていると胸が締め付けられそうでした。
娘の体も大きめで抱っこで寝かしつけもかなり厳しいものがあり、娘も騒ぎます。縦抱きから横抱きになり、最後には斜めに…
全然寝ません。
最近では添い乳でも寝なくなってきました。
トントンして寝かしつけなんて夢のまた夢(泣)憧れます。
ネットでも色々調べてはいるのですが、なかなか受け入れてもらえず。
絵本の読み聞かせや、寝た振り色々試しすぎたのでしょうか…
みなさんそうかもしれませんが、日々をこなしていくのに精一杯というのが現状です。
皆さんはどんな寝かしつけしていますか?
また寝かしつけるのにどのくらいの時間をかけていますか?
お聞かせください(;_;)/~~~

読みにくい文面ですみません😢⤵️⤵️

コメント

ママリ

寝かしつけは30分程度です!
オルゴール鳴らして添い寝でトントン呼吸に合わせてしてます!足冷えてたら温めてあげます!
暴れる時は抱きかかえて胸の上に乗せてトントンしてます!

  • かあ

    かあ


    返信ありがとうございます!
    実に羨ましいです!
    暴れている時ってやっぱり泣いたりしてますか?

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    多少は泣きますが抱きかかえてトントンしてると割とすぐ大人しくしてます!

    • 1月10日
  • かあ

    かあ

    ありがとうございます!
    ですよね~やっぱり泣いたりしますよね😅
    トントンして粘ってやってみようかと思いました!
    ちなみに今日は1時間半かかりました💦
    ありがとうございました!

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    お疲れ様でした!
    オルゴールなければ携帯でゆりかごの歌オルゴールいいですよ!1時間連続再生で実家帰った時はそれ鳴らしたらねてくれます!

    • 1月10日