
赤ちゃんが下痢で悩んでいます。前回同様の症状が出ており、様子見を考えていますが、整腸剤なしでも治るでしょうか。同じ経験の方、いますか?
赤ちゃんの下痢について
3ヶ月の赤ちゃんがいます。
一度2ヶ月の時に下痢になり病院に行きました。
今回もまた同じように下痢になっています。
前回も今回も以下のような症状です
○通常1日に1回のうんちが7.8回
○うんちの色が薄くなり、オムツに染み込む水状になる。
そしてボソボソとしたうんちもついている。
○赤ちゃんは元気
前回は5日分の整腸剤をもらい治りました。
その時に先生に今後同じようなことがあった場合、受診すべきか聞くと、深刻なものでないので様子見で大丈夫と言われました。
なので、今回は様子見にしようと思うのですが、整腸剤を飲まなくても下痢は治るのでしょうか?
お尻もかぶれてしまい可哀想なので、できれば早く治してあげたいです😓
同じような症状が出たことのある方、いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

めめまる
えー!うちの子は下痢が
出たらその都度整腸剤が出され
受診するよう言われました!
下痢だとおしりかぶれて
かわいそうですよね💦💦
うちの子は下痢が続き
病院で乳糖不耐症かもと
言われ、乳糖不耐症専用の
ミルクに切り替えたら下痢が
すぐ治りました!
風邪を引いたあとなど
なりやすいらしく2回ほど
なりました😭💦
そういったこともあるので
もう一度見て貰えたら安心ですよね💦

はじめてのママリ
その後どぉですか?
今まさに4ヶ月になる息子が昨晩から下痢でお尻もただれて、うんちするたびに絶叫してて可哀想です。
病院では整腸剤もらい、
赤ちゃんの下痢は長引くからって言われたけど心配です笑笑
-
はじめてのママリ🔰
前回は5日分の整腸剤を飲んでやっと治ったのですが、今回は2日で治りました!
整腸剤は飲んでいません。
なんだったんでしょう?
お尻ただれちゃったんですね💦
私は以前もらっていたお薬を早めに塗っていたのでかぶれは大丈夫でした😣
早く治るといいですね😖
赤ちゃんが一番辛いですが、お母さんもなかなか大変ですよね🥲
オムツ何回もかえないといけないし💦- 1月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
熱があったり、食欲がなかったりした場合は受診するようにと言われました💦
先ほど調べていたら、乳糖不耐症という言葉を見つけたところでした!
旦那に話すと、もしそうであればもっと早くから下痢してたのでは?と言われ、たしかにと思ったのですが😓
突然下痢になることもあるんですね😣
おしりかぶれのお薬は前回のものが残っているので塗っていますが、整腸剤がほしいです😭
めめまる
2回なったのですが2回とも
前触れもなく突然下痢が酷い!!って感じでした💦
下痢は長引くものですが
不安ですよね💦
先生もこの症状だから乳糖不耐症!と判断は難しく かもしれないから 乳糖不耐症専用のミルクにしてみて様子見よう!って感じでしたよ🥺
あと、市販のビオヘルミンは
赤ちゃんでも飲めるので
飲ませたりしてました!
早く良くなることを願ってます😌🙏💭