※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りつとママ
妊娠・出産

ダウン症とかなど何か異常があればエコーでわかるのですか??不安なので教えて下さい!!

ダウン症とかなど何か異常があればエコーでわかるのですか??不安なので教えて下さい!!

コメント

❤︎男女ママ♡

分かると時とわからない時があります

生まれてみて発覚することはあることです💦

  • りつとママ

    りつとママ

    産まれてみないとわかりませんよね(゜▽゜)

    • 10月24日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    私も気になったので先生にきいたらNTが一番わかりやすいけど14wまでしかそれでは判断できないからなぁ…と言われました

    何回かチャンスはあると思いますが疑ってかかりながらのエコーでないと難しいこともあると思います
    ダウンちゃんでも、腹水もなく生まれる子などいますからね☻
    そーゆー内臓に何かあれば気づけるんでしょうが…

    • 10月24日
チビキチ♡

背中の浮腫、4D検査で見る顔の特徴などでもしかしたら…と気づく先生もいらっしゃるみたいです。
総合病院で再検査になった方もいます。

羊水検査は高確率で分かりますが、100%ではないみたいです。

ゆきちたん

はっきりとわかるのは羊水穿刺です
エコーでは首の後ろの浮腫とか見て先生が???と思ったら確定させる為に穿刺するケースもありますよ
出生前診断は色んな方法があるので不安要素があるなら聴いてみても良いと思いますが、障害があった際その子をどうしたいのか?までご夫婦で話し合う必要があります
また、出生前診断出来る病院も限られてるので情報を集めた方が良いと思いますよ

ry

浮腫や頭の大きさ、ダウン症には心疾患が合併していたりするので心臓の血流の異常など様々な方法で判断されますよ。
羊水穿刺などもあるので通っている病院で確認してはいかがですか?

whisky

友達の子が自閉症ですが、NSTでそうかもと思ったらしいです。
産まれてからは育児本を読んでも参考にならない程だったので、確信したようです。

  • りつとママ

    りつとママ

    なにを基準にわかったのですか??

    • 10月24日
  • whisky

    whisky

    NSTは確か30分くらい、胎児が動いてるかの確認をするんですが、友達のお子さんはずっと起きなかった(動かなかったら)みたいです。
    自閉症の子は自我が強いから、看護士さんがお腹を叩いて起こそうとしても起きなかったんじゃないかなと言ってました。

    • 10月24日
まゆ

エコーで分かってても、言わない主義の先生もいるみたいなんで、気になるなら、検査したいって、自分から話した方がいいと思いますよ(^ ^)