
コメント

はじめてのママリ🔰
①現金のみ80万 別途終身保険やiDeCoの運営で40万ほど 別途いれて貯蓄率20パーセントです🙄
②今年は上の子が保育料無償化なのと車検が2台とも無い年なので120万が目標です☺️

はじめてのママリ🔰
①現金90万、投資100万
②今年は少し収入が若干増えそうなので投資込みで200万こえたいです🥳
家賃が今はないので、貯蓄できてます🙂
-
ゆにまるこーん
すごいです!!
レジャーやご自分の美容、衣類は月どのくらい使っておられますか?よければ教えてください⋈♡*。゚- 1月7日

はじめてのママリ
私が育休復帰してまともに働けてなかったので今年だけ年収550万くらいでした!
①5月中旬〜今日までで120万貯金できてました。
月で割ると毎月15万貯金できてる計算です💡
現金貯金が120万円なだけでNISAや積金や学資保険や個人年金は別でしています。
③今年は私も丸々働けて年収があがるので250万目標です!✨
-
ゆにまるこーん
5月からで120マンですか!
凄すぎます💦💦
レジャーやご自分の美容、衣類は月どのくらい使っておられますか?- 1月7日
-
はじめてのママリ
美容代は毎月マツエクで5000円〜8000円です!
共働きのため美容室になかなかいけなくて5月に行ってからずーっといけなくて12月に行きました💦
今までハイライトとかしてたのでプリンになるし、金額も高いし最悪だったので12月に行った時は黒染めではないですが暗く染めて、エクステでインナーカラー入れるようにしました✨
なので美容室に行く回数が減って、費用も抑えられるかなと💡
あとは私自身サロンシャンプー使ってるので半年に一回12000円くらいです!
衣類は月いくらというより欲しい時に買うって感じで・・
買う時は5.6万クレジット服だけで使ってます🤣💦
毎月のレジャーは月4.5万を食費や日用品も込みです。
日用品と言っても洗剤やオムツは楽天セールでまとめ買いするので毎月買ってません✨
ガソリン代は別です!
我が家の場合は年収550万、これからはもっと多くなる見込みですがボーナスの額や臨時の手当がでるので月は決して良くないです💦- 1月8日
-
はじめてのママリ
ちなみに住宅ローンと普通車2代持ちです💡
- 1月8日
-
ゆにまるこーん
車も二台お持ちで、そこまで切り詰めた生活してらっしゃる印象はないのですが、しっかり貯められていてすごいですね!うちと何が違うのか🤣💦笑
私もニーサに興味があるのですが、勉強してないので手が出せず...保険でも貯蓄されてて見習いたいです🥲- 1月8日

はじめてのママリ🔰
①年間120万+児童手当
②120万はキープ出来るようにしたいです!
あとは幼稚園に入園する年なので妊活してますが妊娠出来なければパートする予定なのでそしたら200万頑張ります!😤😤😤💓💓
-
ゆにまるこーん
年間120まん理想です!!
良ければ家計の詳細教えて頂けますか??- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
固定費 6万
(光熱費、携帯、ネット、コンタクト、ウォーターサーバー、ネトフリ)
食費 3万
お小遣い 1万5000円
ガソリン 7000円
ローン42000円
積立NISA 2万
積立3万(車税、車検、イベントなど)
残りを貯金という感じです😊
毎月の積立でボーナスから払うものがないのでボーナスは丸々貯金してます😊- 1月8日
-
ゆにまるこーん
食費とお小遣いが低いですね!🥺
美容、娯楽、衣服費はどのくらい使っておられますか??
積み立てニーサされてて尊敬します🥲難しそうでよくわかってないのにするのは怖くてできていません💦💦- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
低いですか😳
旦那はお金に興味が無い人なのでそれでも余ったり家族の為に使う感じです😂
お小遣いの使用用途はタバコも美容室です!!
食費は私がコーヒーや紅茶、お菓子などが苦手なので無駄なものを全く買ってないです😂笑
あとフルーツやお肉、トイレットペーパーなどはふるさと納税でその他の細々した日用品はウェル活で賄ってます😊
娯楽は積立の所で5000円してるので特に使わないですがそこから出していて
衣服は家族全員分季節ごとに買う感じなので毎月は買わないです!
美容室は半年に1回でもうすぐ完全地毛になるのでそしたら1年に1回くらいになりそうです!笑
メイクはマスクだし幼稚園もまだで働いてないので全然減らないのとスキンケアはいいもの使わせて貰ってますが月1万くらいです!!
積立NISA放ったらかしでやってるので私も詳しくないです😂
けど増えてるのでやってよかったなと思ってます😊- 1月8日
ゆにまるこーん
ありがとうございます♪
レジャーやご自分の美容、衣類は月どのくらい使っておられますか?
はじめてのママリ🔰
レジャー費は月5千円☺️それでもコロナ禍でほぼ使いません😂
美容はほとんど終わっている医療脱毛を半年に一度3000円と、2ヶ月に一度美容院にリタッチ行き3千円、半年に一度デパコス4万、シーズン毎に衣類を買うのですが冬場はコートと靴と服で10万飛びますが、それ以外は2万未満で済むので月で予算立てずに特別費としてだしています☺️
ゆにまるこーん
ありがとうございます✨特別費はボーナスからとかでしょうか?